ペナン島でビーチリゾートを楽しみたい方におすすめの滞在エリアが、バトゥフェリンギ
ビーチ沿いに、大小様々なホテルが集結。
その中でも、バトゥフェリンギエリアの端にあるベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )は、、お子さん連れの方や思いっきり泳ぎたいというような方に特におすすめのホテル
というわけで今回は、実際に泊まってみて分かったベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )の魅力を紹介します。
ペナン島ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )の場所
ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )があるのは、バトゥフェリンギエリアの最西端
ペナン空港からだと約1時間、ジョージタウンからだと約40分。
Grabタクシーを使った場合、目安ですがRM45(約1350円)程度で空港まで行くことができます。
すぐ横にあるハードロックホテルの前にバス停があり、101・102番のバスが停まります
101番のバスに乗ればジョージタウンまでRM2.7で行けますし、102番のバスに乗れば空港まで行くことも可能。
バトゥフェリンギエリアの一番奥にあるホテルですが、周りには飲食店やコンビニ的なお店があります。
バスを使えば、バトゥフェリンギエリアのナイトバザールやホーカー(屋台街)まで簡単に行くことも可能。
なので、そこまで不自由さは感じないでしょう。
Grabタクシーを使ったとしてもRM5(約150円)もあれば、バトゥフェリンギエリアの中心エリアまで行ってくれるはずです。
【バトゥフェリンギ】ベイビュービーチリゾートの客室チェック
ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )は、そこまで新しいホテルではありません。
客室も所々老朽化しているところも。
ただ清掃が行き届いているせいか、そこまで不満を感じる点はありませんでした。
今回泊まったのはスーペリアツインルーム
全体的にちょっと古さを感じますが、部屋の広さは十分。
バルコニーからは、階下に広がるプールを眺めることができます。
びっくりしたのがバス・トイレルーム。
なんと浴槽とシャワールームが別になっています。
トイレとシャワールームが分かれているので、誰かがトイレを使っているときでもシャワーを浴びることができます。
アメニティもしっかり完備。
スーペリアルームでも夫婦二人なら十分の広さですが、デラックスルームにするとこんな感じに。
またファミリールームにすると、タブルベットの他にシングルベットが2つ設置されているので、4人家族でも大丈夫。
部屋の広さも52㎡なので、かなり広め。
ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )の、リゾートホテルとは思えないくらいお得な料金を考えると、十分すぎる客室と言えるでしょう
ペナン島Bayview Beach Resort はプールが充実
ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )の大きな特徴が、これぞリゾートホテルといった感じの充実したプール
ホテルからビーチまでも徒歩2分で行くことができますが、バトゥフェリンギエリアのビーチは透明度が低く、クラゲなどもいるので海水浴にはあまり適していません。
海に入っている人もほぼ皆無。
少し入ってみたのですが、何かに刺されたような感じがしたのですぐに水から出てきました。
泳ぎたい人は主にプールで泳ぐことになるので、プールが充実しているというのは非常に大きなポイント
プールはかなりの広さがあり、深さも場所によって異なります。
一番深いところは水深4メートル。
本格的に泳ぎたい人でも十分満足できるレベルです。
プール周りには日よけ付きのサマーベットがたくさんあるので、泳がない人もここでのんびりすることができます。
プールサイド以外にも、サマーベットはいろいろなところに設置。
なので、自分好みの場所を選ぶことができます。
ビーチサイドバーもあり、南国フルーツジュースやカクテルを楽しめます。
もちろんマッサージルームもあります。
ビーチリゾートホテルに不可欠なものがすべて揃っているので、十分リフレッシュすることができるでしょう。
さらにベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )の特筆すべき点は、子供用のプールが他のリゾートホテルより断トツで充実しているという事
子供用の滑り台や水鉄砲など、幼児~小学生でも楽しめるアクティビティが揃っています
今回我が家が泊まった部屋からこの子供用プールがちょうど見えたのですが、大人も子供も一緒になってずぶぬれになって楽しんでいました。
なかなかここまで子供も楽しめるプール施設を備えているリゾートホテルはないと思います。
特に小学生以下のお子さんがおられる方には、ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )を強くおすすめします
ペナン島ベイビュービーチリゾートホテルで楽しめるビーチアクティビティ
ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )に一番近いビーチはZONE H
海水浴には向かないビーチですが、マリンアクティビティは充実しています。
予約なしで、しかも日本で体験するよりもお手軽に体験することができるので、かなりおすすめ
バトゥフェリンギエリアで体験できるアクティビティは以下の4つ
- ジェットスキー 15分 RM100(約3000円)
- パラセーリング ソロ RM180 (約5400円) ツイン RM350 (約10500円)
- ドーナツボート 一人RM60 (約1800円)
- バナナボート 一人RM30 (約900円)
おすすめはジェットスキー
簡単な講習の後自由に乗り回すことができますが、スピードも結構出てかなり楽しいアクティビティ。
日本じゃこの値段じゃ乗れないので、バトゥフェリンギビーチに行ったら体験してみると良いでしょう。
他にもビーチ沿いではホーストレッキングなども楽しめます。
子供達にはきっといい思い出になることでしょう。
ベイビュービーチリゾート向かいのレストランは夕食におすすめ
ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )はバトゥフェリンギエリアの一番端にありますが、ホテルの向かいには飲食店や商店・洗濯屋などが並んでいます。
ホテルの中でも夕食を取ることはできますが、ほとんどの方はバトゥフェリンギの中心エリアにあるホーカー(屋台街)か、向かいにあるレストランで夕食を取ることになるでしょう。
特におすすめなのが、ベイビュービーチリゾートの向かいにあるこちらのレストラン。
インド料理がメインのお店っぽかったので、タンドリーチキン(RM16 約480円)とチーズナン(RM6 約180円)を注文。
またインド料理以外もメニューが豊富だったので、ペンネアラビアータ(RM18 約540円)とフライドポテト(RM7 約210円)も注文。
リゾート地のホテル周辺の飲食店というと高くてまずいという印象があったのですが、ここの料理はどれもまずまずの美味しさでした。
ベイビュービーチリゾート(バトゥフェリンギ)の朝食ブッフェは品数豊富
ホテル予約時には朝食を付けるかどうか選ぶことができますが、ベイビュービーチリゾート(Bayview Beach Resort )の朝食ブッフェは品数豊富なので、是非付けることをおすすめします。
特に充実しているのはカレー系メニューですが、麺コーナーや焼き立てパンコーナーも品数豊富で、ほとんどの方が満足できるはず。
素敵な笑顔の女の子が焼いてくれる焼き立てロッティも食べられますよ。
バトゥフェリンギのホテルの中でも屈指のコスパの良さ
ベイビュービーチリゾートの魅力をいくつか紹介してきましたが、最も魅力的なのはやはり宿泊料金
4つ星ホテルなのに、お隣にあるハードロックホテル(5つ星)の4分の1程度の宿泊料金。
なのに客室や立地条件・サービス内容は、そこまで悪くありません。
もちろん築年数がそれなりに経っているので、老朽化が目立つ部分もありますが、不自由を感じるレベルではありません。
コスパという面から考えるとベイビュービーチリゾートは、バトゥフェリンギエリアで間違いなくベスト3に入るホテルだと思います
ベイビュービーチリゾートのおすすめまとめ
バトゥフェリンギエリアの一番端にあるので、中心部のホテルより人も少なく、ゆっくりくつろげるベイビュービーチリゾート
子供用プールも充実していますし、キッツクラブがあり子供を無料で預けることも可能。
お子さん連れでペナン島を訪れる方には、最もおすすめしたいホテルです。
圧倒的にコスパの良い料金や親切な接客サービスも、人気の秘密。
ホテル予約サイトの口コミが総じて高評価なのもうなずけます。
CHECK!バトゥフェリンギエリアに行く方にはGrabは必須アプリ
-
-
今海外行くなら必須の配車アプリUberとGrab!実際に乗ってみて分かったメリットやデメリット
続きを見る
CHECK!バトゥフェリンギの中心エリアにあるナイトマーケットとホーカー(屋台街)の楽しみ方を徹底解説
-
-
バトゥフェリンギのナイトマーケットとホーカー(屋台街)の楽しみ方を徹底解説
続きを見る
CHECK!バトゥフェリンギエリアはどこもアルコール類の値段が高めなので、ジョージタウンで買ってくるのがおすすめ
-
-
【ペナン島ジョージタウン】他のお店より圧倒的に安くお酒が買える商店2軒を紹介
続きを見る
CHECK!【保存版】食の宝庫ペナン島ジョージタウンの絶対外せない厳選グルメまとめ
-
-
【保存版】激うまアジア飯の宝庫ペナン島ジョージタウンの絶対外せない厳選グルメまとめ
続きを見る
CHECK!【世界遺産】ジョージタウンを散策する上で外せないおすすめ観光スポットや楽しみ方&注意点
-
-
【世界遺産】ジョージタウンを散策する上で外せないおすすめ観光スポットや楽しみ方&注意点とは
続きを見る