チェンマイ旧市街に拠点を置いて観光をしたいと思うとき、おすすめしたいホテルがデシャルムホテル(De Charme Hotel Chiang Mai)
旧市街にあるワットプラシンのすぐ近くに位置し、立地的にも恵まれているデシャルムホテルの魅力を今回は紹介します。
※De Charme Hotelは予約サイトや地図によって呼び名が異なります。グーグルマップだとチャームホテル、エクスペディアだとドゥシャルムホテルですが、この記事ではデシャルムホテルに統一します
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
デシャルムホテル(DeCharme Hotel)の場所や駐車場
デシャルムホテルがあるのは、チェンマイ旧市街の西側
ただ比較的中心よりなので、旧市街内ならどこでも歩いて行けるでしょう。
目安としてターペー門まで15分程度、サンデーマーケットだとホテルから5分程の所からお店が始まっています。
一番最寄りのコンビニはセブンイレブンで、ホテルを出て右に約180mの所にあります。
チェンマイ旧市街で人気のある女性矯正施設のマッサージ屋さんもすぐ近く。
私が大好きなおすすめカフェFerm Forest Cafeもホテルから徒歩数分の所にあります
▼参考記事はこちら
-
-
チェンマイ旧市街の雰囲気最高カフェFern Forest Cafeのおすすめや魅力を徹底解説
続きを見る
旧市街のお寺やカフェ巡りをしたい方や、旧市街で開かれるサンデーマーケットが目的の方には、まさにぴったりのホテルと言えるでしょう。
デシャルムホテルには無料の駐車場もあるので、車で行く時も安心
駐車場は、ホテルの斜め向かいにある空き地になります。
チェンマイ旧市街のホテルは駐車場が有料の所やそもそも無いというホテルも多いので、広い駐車場があるのは嬉しいポイントです。
デシャルムホテル(チェンマイ旧市街おすすめ)の客室
デシャルムホテルをおすすめする理由の一つは、非常に清潔だということ
1泊1万円以上するホテルなら別ですが、この価格帯のホテルでこのレベルの綺麗さが期待できるホテルは、旧市街内にはなかなかありません。
安くて綺麗なホテルに泊まりたいという方には特におすすめのホテルです。
ちょっと残念だったのは、枕元にコンセントが一つしかないこと。
なので我が家は、毎回急速充電できるUSBポートが2つ付いている変換アタプターを持って宿泊します。
1個あるとほぼすべての国で使え重宝するので、海外旅行には必須アイテム!
無料のボトルウォーターは毎日2本付きます。
デシャルムホテルの冷蔵庫の中身はこんな感じ。
バスタブ付きの部屋はありませんが、非常に清潔なシャワールーム。
歯ブラシが付いていないのが残念ですが、アメニティもいろいろ付いています。
大きいホテルでも付いていないところも多いセキュリティボックスとスリッパが付いているのも、かなり嬉しいポイントです。
口コミを見ても同じ意見の方が多いようですが、とにかくこの価格帯ではありえないほど綺麗なホテル
綺麗なホテルという条件でチェンマイ旧市街内で探すなら、デシャルムホテルは絶対に候補に入れた方が良いでしょう。
チェンマイ旧市街おすすめホテル「デシャルムホテル」の設備
デシャルムホテルのプール
大きくはありませんが、それなりに楽しめるプールです。
プールが利用可能な時間帯は、7:00~20:00まで
プールサイドのベットの数が少ないので、いつも大人気。
タオルなどはプール横に置いてあるので、部屋から持っていく必要はありません。
デシャルムホテルのライブラリー
自由に使えるライブラリーが1階プール横にあります。
日本語の本はありませんが、のんびりくつろげる空間になっています。
デシャルムホテルのトレーニングジム
器具の種類は多くありませんが、走ったり自転車を漕いだりすることは可能。
プールと合わせて利用すれば、かなりの運動になるでしょう。
デシャルムホテル(チェンマイ旧市街おすすめホテル)の朝食ブッフェ
デシャルムホテルには、なんと無料の朝食ブッフェが付いています
朝食会場は1階オープンテラスで、1階室内で食べることも可能。
卵料理を一つオーダーすることができ、中に入れる具材も選ぶことが可能です。
おかゆやスープなどもあり、無料とは思えないほど充実した朝食ブッフェ。
朝から食べ過ぎてしまうので注意しましょう。
デシャルムホテル(チェンマイ旧市街)に泊まって気になった点
エレベーターが遅い
エレベーターは一台しかなく、しかも非常に遅いです。
ただ階段が至る所にあるので、元気な方は階段で上り下りするのがおすすめ。
デシャルムホテルは4階建てで、たとえ4階でも眺望は良くないので、低層階を予約時に希望しておくこともできるでしょう。
ネットが遅い
これに関しては口コミなどを見ても他の人は誰も言っていないので、我が家が泊まった時だけのことかもしれません。
ネットサーフィンくらいなら問題ありませんが、ネットで仕事をするのには支障が出るレベル。
ただ、おそらく普段は問題ないのでしょう。
もし高速ネットが必要な時でも、近隣にはWiFi無料のおしゃれなカフェがたくさんあるのでマイペンライです。
-
-
チェンマイ旧市街にある日本人におすすめの居心地最高なカフェ7選
続きを見る
デシャルムホテル(チェンマイ旧市街おすすめ)まとめ
チェンマイ旧市街には数えきれないほどのホテルがありますが、デシャルムホテルはコスパという面ではかなり優秀な部類に入るはず
旧市街中心部から西の方に少し外れているので、サンデーマーケットが開催されている日でも比較的静かなのも魅力の一つです。
チェンマイ旧市街できれいなホテルを探している方は、是非一度口コミや料金を確認してみてください。
【チェンマイ旧市街おすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
-
-
【チェンマイ旧市街おすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
続きを見る
【チェンマイ旧市街】雰囲気・立地・コスパを考え本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
-
-
【チェンマイ旧市街】雰囲気・立地・コスパを考え本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
続きを見る
ワットチェディルアン(チェンマイ旧市街)の入場料や行き方・営業時間・注意点
-
-
ワットチェディルアン(チェンマイ旧市街)の入場料や行き方・営業時間・注意点
続きを見る
ノマドの聖地ニマンヘミンの特に作業しやすいおすすめカフェ9選!電源&無料WiFi完備の場所だけをピックアップ
-
-
ノマドの聖地ニマンヘミンの特に作業しやすいおすすめカフェ9選!電源&無料WiFi完備の場所だけをピックアップ
続きを見る
デシャルムホテルのすぐ近くにあるサーモン丼が美味しいお店がこちら
-
-
【チェンマイ旧市街日本食】サーモン丼が食べたければ味・コスパ共におすすめの松(Matsu)に行こう
続きを見る
ガイヤーン食べるならSPチキンがおすすめ ※日中のみの営業
-
-
チェンマイ旧市街のガイヤーンの名店SPチキンに旅行者が一度は足を運ぶべき理由とは
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る