このサイト内には広告が表示されています

広告 タイ語&タイ文化

私がタイ語初心者から中級者に絶対の自信を持っておすすめするたった1冊のタイ語辞典はこれ!

2018-10-24

(記事内に広告を表示しています)

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)の2拠点生活しているアラフォー夫婦

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイ語は中級レベル(話せる&理解できるけど書けない)

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅週7ガパオムーでもOK

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

タイ語を勉強する人にとっての大きな悩みの一つは、手頃な辞書がないということ

辞書選びに不可欠な要素と言えば、持ち運びに便利な大きさ&気軽に買える価格。

ですが、タイ語辞書選びには選択肢がほぼありません。

私たち夫婦はタイ語を勉強し始めてもうすぐ一年になりますが、なかなか良い辞書に巡り合えず、スマホの辞書アプリにタイ語辞書データを入れて使っていました。

しかしタイ語の勉強が進むにつれ、しっかりとした辞書が欲しいと感じるように!

そして2017年2月に、まさに私たちが探し求めていたのにピッタリの辞書が小学館から発売されました。

もちろん即買いしましたが、実際使ってみると他の辞書が全く眼中に入らないほど満足しています。

というわけで今回は、タイ語を初級者から中級者の方におすすめのタイ語辞書、「プログレッシブタイ語辞典」を紹介します

プログレッシブタイ語辞典とは

私たち夫婦が購入した辞書は、2017年2月に小学館から発売されたプログレッシブタイ語辞典

大きさはB6判サイズ。

タイに持っていく人が多い「地球の歩き方 タイ」と、並べて比較してみました

大きさは、タイ語辞典の方が一回り小さな感じ。

厚さは逆にタイ語辞典の方が一回り厚い感じ。

重さですが「地球の歩き方 タイ」は514g、タイ語辞典はケース込みで610g

なので100gほどタイ語辞典の方が重いですが、610gだとカバンに入れて持ち歩いてもギリギリ気にならない重さ。

軽いだけならもっともっと軽いタイ語辞書が他にもありますが、内容や使いやすさを考えるとこの辞典以外は考えられません。

そして気になる料金ですが、タイ語辞書の中ではリーズナブルな価格設定

そしてAmazonや楽天ブックスなどで買うと、さらにポイントが付いたり使えたりします

なので、本屋さんで買うよりさらにお得に買えることが多いでしょう

プログレッシブタイ語辞典を選んだ理由

実は私たちは、タイ語の師匠から別の辞書を買うことをすすめられていました。

もう少しタイ語が上達したら、師匠ご推薦の辞書も購入しようと思っています。

ただ今師匠に逆らってプログレッシブタイ語辞典を購入したのには、大きな理由があります。

それは、プログレッシブタイ語辞典が「ローマ字からも、タイ文字からも、日本語からも引ける」から!

タイ語を勉強している人にとってはあるあるだと思いますが、会話中に単語を調べたいと思うときに、タイ語で辞書を引くのはかなり難易度高め。

なにせタイ語の綴りを覚えていないので、辞書の引きようがないんですよね

しかしプログレッシブタイ語辞典には、ローマ字発音記号から引ける音引き辞書が採用

例えばタイマッサージの予約をしようと思ってお店に行くとお客さんがいっぱいで、お店の人にタイ語でいろいろ言われ「イェン」と言う単語が聞き取れたとしましょう。

「イェン」って何だろうと辞書を引こうと思っても、恐らく最初は引けないはず。

なぜなら、最低でもタイ語の最初の子音が分からないと、タイ語辞典は引けない仕組みだからです。

しかし音引き辞書だと、聞こえたとおりの音で辞書を引くと、探しているタイ語にたどり着くことが可能

「イェン」⇒yenで探してみると、イェンというのは夕方の事だということが分かります

イェンの意味が分かると、あのタイマッサージ屋さんの人は夕方なら空いていると言っていたんだ!ということを理解する事がきっとできるでしょう。

このように、タイ語の会話をしているときに使う可能性が高いのは、ローマ字の発音記号で辞書が引ける音引き辞書

音引き辞書は、音引きの法則を理解するのにちょっとだけ時間がかかりますがすぐに慣れます。

そして音引き辞書だけだと、初心者~中級者の場合絶対に不十分

日本語からタイ語を探す日タイ辞書、さらにタイ人に引いてもらうようにタイ日辞書も絶対に不可欠。

ちょうどよいバランスで3つの辞書が組み合わさっているというのが、私たちがプログレッシブタイ語辞典を選んだ最も大きな理由です

プログレッシブタイ語辞典のスペックや特徴

基本語、合成語、日常語、俗語など見出し項目約1万、用例1万7千を収録。

タイ文字に慣れ親しみ、タイの生活や文化のこともわかる工夫満載のタイ語辞典です。

タイ文字から引く「タイ―日」編、発音から引く「発音記号」編、日本語から引く「日本語索引」編の3部構成。

タイ文字に慣れていない人も発音記号や日本語から調べることができます。

【この辞典のおもな特長】
・見出し項目には品詞を表示。
・見出し項目、用例すべてに発音記号を付加。
・語と語が結びついてできる合成語には成り立ちの由来を注記。
・タイ語の構造がすっきり頭に入る構文情報が満載。
・モンスーンなど英語由来のタイ語には、もとの英語を注記。      (小学館のHPより)

なんと、実際にこちらで試し読みすることも可能!

試し読みしていただいてまず気づくのは、すべての見出し項目だけではなく、例文にも発音記号が付いているということでしょう

つまりタイ語の読み方や声調に不安があっても、すぐに声に出すことができるということ。

これは初心者から中級者にとって、かなり嬉しいポイントです。

見出し項目が名詞の場合、類別詞が記載されているにも特徴の一つ

類別詞というのは個数を数える単位。

日本語だと、本は1冊、ケーキだと1個…というように類別詞が変わりますが、同じようにタイもそれぞれ類別詞が異なります。

例えば上の写真だと、魚という意味のปลา(ブラー)という見出し語の後に、類別詞がตัวであることも記載。

さらに、魚に関係のある様々な例文も載せられています。

もう一つ嬉しいポイントは、合成語の由来が分かりやすく書かれている事

例えば上の写真の項目だと、「野原」という言葉に「田」という言葉が合成されて、ทุ่งนา(田んぼ)という言葉になったことが分かります。

このように何と何が合わさってこのタイ語になったというのが理解できると、つながりがイメージしやすく、覚えられる単語も一気に倍増

ほぼすべての見出し語に用例や合成語や解説などが載せられているので、一つ一つの単語に対しての理解がかなり深まります。

そしてこまめにこの辞書を引くことにより、タイ語の語彙も驚異的に飛躍することでしょう。

タイ語上級者にこの辞書がおすすめ

タイ語をある程度長く勉強した方は、プログレッシブタイ語辞典に載せられている語句のほとんどを、きっとマスターされているるはず。

実際日常生活を送る上では、プログレッシブタイ語辞典の語彙レベルで何の問題もないはずです。

しかしさらに上を目指す方や、通訳・タイ語での講演などを行う方は、私たちのタイ語の師匠おすすめのこの辞書が良いでしょう

こちらも音引き辞書になります。

一度コツをつかんでしまえば、辞書を引くスピードが圧倒的に早くなるのが音引き辞書の特徴

自分の耳で聞こえた音のスペルで引けるように工夫されているので、気になる単語を感覚的に調べることが可能。

もちろん、タイ語の綴りから探すことも可能です

音が近い単語が順番に並んでいたり、検索リストでまとまっています。

なので同じ単語だと思っていたものが、実は声調や子音が違っているなどの発見もよくあります。

なぜこれほど詳しいかと言いますと、実はタイ語の先生に1か月だけ借りて使ったことがあります。

タイで買うと安く買えるという話もあるのですが、私が見たチェンマイの東京堂書店では1700バーツ程していました

なので、日本で買ってAmazonや楽天のポイントを貯めたほうが恐らくお得でしょう。

もう少ししたら私たちも「音で引く・タイ日実用辞典」を購入して、「プログレッシブタイ語辞典」と2冊併用体制で行こうと思っています。

タイ語おすすめ辞書まとめ

今回はタイ語初心者から中級者の方に、今一番おすすめしたいタイ語辞書を紹介しました。

3つの検索方法・携帯のしやすさ・価格などを総合的に考えると、現時点では「プログレッシブタイ語辞典」が最も使いやすいタイ語辞書

タイ語初心者~中級者の方なら、これを買っておけば当分困らないと思います。

タイ人と問題なくコミュニケーションが取れるレベルの方は、次のステップに行くために「音で引く・タイ日実用辞典」を購入しましょう

タイ語学習におすすめなのは、タイ語の映画やアニメを見ること

日本のアニメや映画の多くが、タイ語になって販売されています。

日本で大ヒットした「君の名は」はタイでも大人気で、他のDVDよりも少し高め(と言っても259バーツ)で販売されていました。

一般的な映画なら70バーツ前後で購入可能。

売っていたお店は、以下の記事で紹介しています

チットロム・サイアム・プラトゥーナムエリアのおすすめショッピングスポットやホテルを徹底解説

続きを見る

タイの映画の中で私が今一番おすすめしたいのは、「すれ違いのダイアリーズ」

本当に感動します!

タイ語の勉強なら、字幕版を見た方が良いでしょう。

U-NEXTで見てみる(/・ω・)/

【タイナンバー1の感動作】すれ違いのダイアリーズ

31日間無料お試しキャンペーン中

ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介

【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介

続きを見る

プライオリティパスが付いてくる楽天プレミアムカード

今すぐ申し込む

我が家はラウンジ使うだけで年会費の元が取れてます

アソークの我が家の定宿ホテル!ホテル選びで失敗したくなかったらここがおすすめ

初めてのタイ旅行という方にグランデセンターポイントホテルターミナル21をおすすめする4つの理由

続きを見る

グランデセンターポイントターミナル21をチェック

ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事

ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事

続きを見る

【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期

チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介

続きを見る

【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選

【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選

続きを見る

【住んでみて分かった】チェンマイおすすめ宿泊エリアを旅の日数や目的別に紹介

チェンマイおすすめホテルまとめ
【2024年版】妻が厳選したチェンマイで本当におすすめできるホテル11選&人気宿泊エリア

続きを見る

【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版

【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版

続きを見る

  • この記事を書いた人

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)の2拠点生活しているアラフォー夫婦

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイ語は中級レベル(話せる&理解できるけど書けない)

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅週7ガパオムーでもOK

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-タイ語&タイ文化