LCC航空のタイ・バンコクの窓口ドンムアン空港
飛行機の到着時間によっては、ドンムアン空港近くで1泊したいということもあるでしょう。
今回はそんな方のために、空港内にあるホテルを2つと空港近くのおすすめホテルを1つ紹介します
この記事を流し読み
ドンムアン空港直結ホテルアマリ
空港直結のホテルでして、荷物を受け取って5分後にはホテルのチェックインカウンターに移動することが可能。
なので、とにかくすぐに休みたいという方や、タクシーとの交渉がめんどくさいという方には一番おすすめのホテル
ドンムアン空港は入国審査に長蛇の列ができることで有名。
飛行機に6時間乗った後に1時間以上入国審査にの列に並ぶのは、思っている以上に大変です
それで空港に直結していてすぐに休めるというのは、大きなメリット。
➤➤➤【空港直結ホテル】アマリドンムアンの料金を楽天トラベルでチェック
部屋の感じは、日本のアパホテルやコンフォートホテルと同じ感じ
一晩泊まるだけなら、全く問題ないレベルでしょう。
プールやエクササイズジムもありますし、無料WiFiやアメニティも揃っています。
朝食も別料金で付けることが可能(約400バーツ)
次の日の飛行機の時間によっては、朝食が食べられないような微妙な時間のこともあるでしょう。
ただ飛行機のチェックインを済ませてからホテルに戻ってきて朝食を食べるということが、アマリドンムアンに宿泊すれば可能です。
こんなことができるホテルは、そうたくさんはないでしょう。
アマリドンムアンの料金
空港直結という便利な立地なこともあり、素泊まりでもタイの中では高めの値段設定になっています。
といっても日本と違い2人で泊まっても一部屋料金なので、かなりお得に感じるはず。
他のホテルよりはちょっとお高くなりますが、それでも日本人の目から見たら誤差の範囲でしょう。
21時以降にドンムアン空港に到着されるような方には、絶対にアマリドンムアンがおすすめ
アマリドンムアンの詳細やおすすめの朝食やコンビニ情報は、以下の記事にまとめてあります
-
-
ドンムアン空港に21時以降に到着したらアマリドンムアン宿泊一択!おすすめポイントや朝食を付けるべきかどうか徹底検証
続きを見る
➤➤➤【空港直結ホテル】アマリドンムアンの料金を楽天トラベルでチェック
スリープボックスは仮眠におすすめのドンムアンのホテル
アマリドンムアンよりは少し遠くなりますが、同じく空港内にある簡易ホテルがスリープボックス(sleeep box)
「sleeep box」は、eが一つ多い綴りなので要注意。
名前を見て最初カプセルホテルなのかと思ったのですが、ホテルの人に聞いてみると普通にタブルベットがあるとのこと。
それで、2人までは一部屋料金で宿泊可能です。
ホテルの場所は、ターミナル2の4階
日本から来られる方はターミナル1に到着するので、ターミナル2まで移動しなければいけません
ただ成田空港のようにバスに乗らなくても、5分ほど歩けばターミナル2には到着するのでご安心ください。
➤➤➤仮眠にもおすすめ!スリープボックス(ターミナル2)の料金を楽天トラベルでチェック
部屋の様子はこんな感じでして、お世辞にも広いとは言えませんが、一晩ただ寝るだけなら問題ないはず。
簡易ホテルとはいえ、アメニティもしっかりついていますしシャワーももちろん完備。
冷蔵庫はありませんが、無料のボトルウォーターが付いてきます。
スリープボックスは休憩やシャワー目的で、1時間単位で使うことも可能(6:00~20:00)
シャワーだけなら、30分300バーツで利用することができます。
ちなみに、スリープボックスと同じフロアには同じ会社が運営しているミラクルラウンジがあり、プライオリティパスがあれば無料で利用可能
なくても280バーツでだれでも使えます。
スリープボックスと組み合わせて使うと、多少の待ち時間もあっという間に過ぎてしまうのでおすすめです。
▼参考記事はこちら
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
スリープボックス(sleeep box)の宿泊料金
もともとアマリドンムアンに比べるとかなりお得な値段設定だったのですが、最近値上がりして高くなってしまいました。
➤➤➤仮眠にもおすすめ!スリープボックス(ターミナル2)の料金を楽天トラベルでチェック
実際にスリープボックスを利用した感想や注意点は以下の記事をご覧ください
-
-
ドンムアン空港でシャワー&仮眠ならスリープボックスへ行こう!シャワーだけならなんと300バーツだよ
続きを見る
ドンムアン空港近くのカーサレジデンスホテル
3軒目は、空港からタクシーで20分ほど移動したラックシーというエリアにあるホテルです。
カーサレジデンスホテルバンコク(CASA Residence Hotel)の場所
新しいホテルですが、タクシーの受付カウンターのお姉さんは、ホテルの名前を聞いただけで場所を運転手に指示していました。
空港からタクシーに乗ると50バーツ高くなるのですが、それでも200バーツ以下で行けるでしょう。
ホテルの周辺には、飲食店やコンビニもいくつかあります。
ホテルを出て右に道なりに行けばセブンイレブンやケンタッキーがありますし、左にまっすぐ行けばセブンイレブンやファミリーマート、タラートやタイ料理屋さんがあります。
こちらのタイ料理屋さんはメニューに写真が載っていたので、タイ語が話せない人でも比較的頼みやすいでしょう。
新しくて綺麗で朝食が美味しいホテル
清潔なホテルがいいという方には、カーサレジデンスホテルはおすすめ
タイは高いホテルでも意外と汚かったりすることもあるのですが、ここは安くて綺麗な珍しいホテル。
今回はデラックスルームに泊まったので、部屋の広さは少し広めになっています。
シャワーやトイレも非常に清潔。
アメニティも揃っていますし、ドライヤーもありました。
またカーサレジデンスホテルのスタッフの方は、みんなとてもいい人です。
今回もいろいろとお世話になりました。
朝食は無料で付いてきます。
豪華バイキングではありませんが、充分な品数があり朝から満足できるでしょう。
カーサレジデンスホテルバンコクの料金
空港に近くとても清潔でおすすめのカーサレジデンスホテルですが、料金もびっくりするくらいお得になっています。
コスパを考えたら、ドンムアン空港近くのホテルの中でもベスト3に入ると思います。
夜遅くドンムアン空港に到着する方には厳しいと思いますが、比較的早めに到着する方にはおすすめのホテル
カーサレジデンスホテルのコスパ最高な料金は、下のボタンから確認できます
ドンムアン深夜着の方には空港送迎サービスもおすすめ
深夜に走っているバンコクのタクシーは危険なので、特にタイ人の女性はほぼ利用しません。
ドンムアン空港に乗り入れてくるタクシーは恐らく大丈夫だと思いますが、それでも特に女性だけの場合はあまりおすすめできません。
ですが、事前予約できるドンムアン空港送迎サービスを利用すれば、深夜便で到着してもバンコク市内まで安全に移動可能
空港送迎サービスの特徴
- 燃料代・高速代・チップすべて込みの定額制
- 24時間日本語対応
- バーツに両替していなくても大丈夫
荷物をピックアップした後のミートエリアで、ドライバーがネームボードを持って待機。
2名までならセダン車、3~5名の場合は専用ミニバンでの送迎になります。
22時以降は割増料金が発生しますがそれでも3000円以下ですし、身元がはっきりしている人の車なので安心感が全く違うでしょう。
22時以降にドンムアン空港に到着する便の方は、送迎サービスを利用してバンコク市内のホテルに宿泊することも検討してみると良いでしょう
早朝発・深夜便の方におすすめ!ドンムアン空港おすすめホテルまとめ
ドンムアン空港周辺にあるおすすめホテルを3つ紹介しました。
空港に夜遅く着いて、次の日の朝も早い人はアマリドンムアン一択でしょう
一度泊まってしまうとあまりにも利便性がいいので、我が家も最近はアマリドンムアン一択。
宿泊費は少し高くなりますが、それでも2人以上なら日本のビジネスホテルよりかなり安くなります。
▼参考記事はこちら
-
-
ドンムアン空港に21時以降に到着したらアマリドンムアン宿泊一択!おすすめポイントや朝食を付けるべきかどうか徹底検証
続きを見る
➤➤➤【空港直結ホテル】アマリドンムアンの料金を楽天トラベルでチェック
仮眠など短時間の利用の場合スリープボックスの方がお得になります!両方チェックしてみるのがおすすめ
➤➤➤仮眠にもおすすめ!スリープボックス(ターミナル2)の料金を楽天トラベルでチェック
比較的時間に余裕のある方や、日本のような綺麗なホテルがいい人は、カーサレジデンスホテルバンコクという選択肢もあるでしょう
往復のタクシー代を入れても、恐らくカーサレジデンスホテルの方が安く泊まれるはず。
近くにはタラートもあるので、タイの日常の感じを味わうこともできますし、安く食事をすることも可能です。
深夜便で到着してバンコク市内まで移動される方は、空港送迎サービスを利用しましょう
ドンムアン空港からタイ地方都市への移動はLCC航空のノックエアーがおすすめ
-
-
タイ国内移動ならノックエアーがおすすめ!予約方法や美人CAさんが多い理由を紹介
続きを見る
交通費を安く済ませたい方や深夜に移動したいという方には長距離バスという選択肢も
-
-
タイで一番人気ナコンチャイエアー長距離バスに乗ってみた感想!おすすめの座席&ネットでチケットを買う方法
続きを見る
【ドンムアン】国際線・国内線のタクシー乗り場はどこ?少しだけ安く乗る裏技を紹介
-
-
【ドンムアン空港】国際線・国内線のタクシー乗り場はどこ?少しだけ安く乗る裏技を紹介
続きを見る
ドンムアン空港で食事する時は第2ターミナルに移動すべき理由&おすすめフードコートまとめ
-
-
【格安フードコート】ドンムアン空港で食事する時は第2ターミナルに移動した方がいい理由やおすすめフードコートまとめ
続きを見る
【ドンムアン】ビールやお土産も格安で買える空港内セブンイレブンの場所やおすすめ
-
-
【ドンムアン】ビールやお土産も格安で買える空港内セブンイレブンの場所やおすすめ
続きを見る
ドンムアン空港で時間つぶすならMIRACLE CO-WORKING SPACEがおすすめ!料金やシステムを解説
-
-
ドンムアン空港で時間つぶすならMIRACLE CO-WORKING SPACEがおすすめ!料金やシステムを解説
続きを見る
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
マハナコン・スカイウォーク展望台徹底ガイド!割引チケットの購入法やおすすめスポット&注意点
-
-
マハナコン・スカイウォーク展望台徹底ガイド!割引チケットの購入法やおすすめスポット&注意点
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る
➤➤➤年会費無料カードの中では最強の海外旅行保険!エポスカード
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
バンコクを満喫しよう!
バンコクで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のバンコクアクティビティ
- 贅沢な夜景&ディナーブッフェ ➡ チャオプラヤー・プリンセス号ディナークルーズ
- バンコクで話題の新ランドマーク(高さ310m) ➡ マハナコンスカイウォーク展望台
- 日本では絶対あり得ない風景 ➡ メークロン線路市場・水上マーケットを巡る一日ツアー
- 手頃な料金で高品質の施術 ➡ 人気マッサージ店Let's Relax Spa利用チケット
- 2014年オープンのバンコク超絶難コース ➡ ニカンティ ゴルフクラブ(送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る