マレーシアを代表するB級グルメといえば パンミー
パンミーとは、小麦粉を使って手打ちした麺を使って作る中華系の麺料理
日本のラーメンやタイのクィッテイアオバミーとはまた違った食感が、病みつきになります。
特に私は汁なしパンミー(ドライパンミー)にはまってしまい、マレーシア滞在中は毎日のように食べていました
日本のまぜそばが好きな方なら、きっとハマると思いますよ。
ペナン島ジョージタウンにも美味しいパンミーのお店がたくさんありますが、今回は海老ワンタン入りパンミーが特に美味しかった2軒を厳選紹介します
パンミーの食べ歩きもできる!ジョージタウンのホテルをチェック
阿牛雲吞面专卖店
1軒目に紹介するのは、ジョージタウンのほぼ中心にある阿牛雲吞面专卖店というお店
グーグルマップを見ると(分店)と書かれていますが、本店がどこかは見つけることができませんでした。
この何とも言えないユーモラスなマスコットが目印。
ちなみに、阿牛雲吞面专卖店の2階はマッサージ店になっています。
足裏マッサージが40分RM38~(約1140円)、全身マッサージは60分RM68~(約2040円)と比較的リーズナブルな値段設定。
気になる阿牛雲吞面专卖店のメニューはこんな感じ
英語表記もあり写真も付いているので、マレー語が分からなくても大丈夫
ドライパンミーは小でRM5(約150円)、大でRM7(約210円)前後。
私が頼んだ、雲吞入りドライパンミーRM6(約180円)
写真を見ると麺の味が濃そうに見えますが、実際は全然濃くありません。
説明するのが非常に難しいのですが、初めて食べる人は予想外の味にびっくりすることでしょう。
パンミーは中華系の料理なだけあって、ワンタンも超本格的。
大きなプリプリのエビがごろっと入っていて、満足度が半端じゃありません。
妻が頼んだ叉焼ワンタン入りドライパンミー
サイズは小で頼んだのですが、チャーシューが入っている分ボリュームがかなりありました。
阿牛雲吞面专卖店にはパンミー以外にも中華料理の1品料理メニューが豊富にあり、だいたいどれもRM10(約300円)以下という魅力的なお店。
営業時間が10:00からなので、朝ご飯には使えないので要注意です。
鸿记(廣式) 竹昇云吞面
2軒目に紹介するのは、鸿记(廣式) 竹昇云吞面というお店
このお店はジョージタウンの中でも、チャイナタウンと呼ばれる通りにあります。
この周辺には中華系の飲食店が数多くあるのですが、この周辺で私が食べた中ではここのパンミーが一番おすすめ。
ちなみに営業時間は8:30~22:00で、水曜日が定休日なので要注意
鸿记(廣式) 竹昇云吞面のメニューはこんな感じ
写真付きじゃないので、ちょっとイメージしにくいかもしれません。
パンミー系のメニューはRM6.5(約195円)~RM8(約240円)
私が頼んだ、エビワンタン入りドライパンミー
一瞬海老ワンタンが見えなくて、忘れられたかなと思ったのですが…
麺をひっくり返すと、中からワンタンがゴロゴロ出てきました。
いつもドライパンミーばかりだと芸がないので、たまに頼んでみた汁ありパンミー。
こちらも麺をひっくり返すと、ゴロゴロとワンタンが登場しました。
汁なしと汁ありを食べ比べてみましたが、個人的にはやはり汁なしの方がおすすめ。
お店の前ではエッグタルトなどの焼き菓子が販売されています。
パンミーだけだと物足りない時には、エッグタルトを買ってみるのもおすすめですよ。
ジョージタウンのおすすめパンミー店まとめ
ペナン島ジョージタウンを訪れた時には絶対に食べてみて欲しい、エビワンタン入りドライパンミーの名店を2軒紹介しました
パンミーは手打ち麺を使っているので、お店によって大きく味が分かれます。
今回紹介した2軒は間違いなくおいしいお店ですが、ジョージタウンには他にもパンミーのお店が数えきれないほどあるので、自分の好きな味を求めてパンミーの食べ歩きなんかもいいかもしれませんね。
パンミーの食べ歩きもできる!ジョージタウンのホテルをチェック
CHECK!【保存版】食の宝庫ペナン島ジョージタウンの絶対外せない厳選グルメまとめ
-
-
【保存版】激うまアジア飯の宝庫ペナン島ジョージタウンの絶対外せない厳選グルメまとめ
続きを見る
CHECK!ジョージタウンで最もコスパが良くおすすめのホテルはチュウリヤマンション
-
-
【ジョージタウンおすすめホテル】コスパが良すぎ!チュウリヤマンション(Chulia Mansion Hotel)の魅力を熱く語ります
続きを見る
CHECK!ジョージタウンの他のお店より圧倒的に安くお酒が買える商店2軒を紹介
-
-
【ペナン島ジョージタウン】他のお店より圧倒的に安くお酒が買える商店2軒を紹介
続きを見る
CHECK!ジョージタウンを散策する上で外せないおすすめ観光スポットや楽しみ方と注意点とは
-
-
【世界遺産】ジョージタウンを散策する上で外せないおすすめ観光スポットや楽しみ方&注意点とは
続きを見る