チェンマイナイトバザールエリアで特におすすめのホテルと言えば、ル・メリディアン チェンマイとデュシット D2チェンマイ
この二つのどちらかに泊まればチェンマイナイトバザールを満喫できることは間違いなしですが、デュシット D2 チェンマイの方が若干リーズナブルなのでコスパで考えるならおすすめ。
今回は、実際にデュシット D2 チェンマイに泊まってみて分かった魅力やおすすめポイントを紹介します
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
デュシット D2 チェンマイ(チェンマイナイトバザールおすすめホテル)
ナイトバザールエリアでナンバー1のホテルル・メリディアン チェンマイのすぐ横にあるのが、デュシット D2 チェンマイ。
ナイトバザールが開催されるチャンクラン通りや繁華街ロイクロ通りから少しだけ距離がありますが、その分静かなのが嬉しいポイント。
ホテルのすぐ横にあるのは、ナイトバザール5大マーケットの一つPloen Ruedee Night Market
若者に人気のおしゃれなマーケットで、ここに来れば食事にも困らないはず。
ちなみに、Ploen Ruedee Night Marketのチャンクラン通り側のメイン入り口より、裏口の方がホテルからは圧倒的に近いのでおすすめ。
バービアなどが立ち並ぶチェンマイ一の繁華街ロイクロ通りも、徒歩数分で到着。
20バーツで乗り放題のスマートバス(赤・黄色)がホテルのすぐ近くを通りますし、赤ソンテウやトゥクトゥクもたくさん待機。
なので、チェンマイ各方面への移動で困るということもないでしょう。
我が家がよく行くワットマハワンのおすすめマッサージや、おしゃれなモン族のお土産が買えるモン族市場も充分徒歩圏内
-
-
チェンマイでタイマッサージや伝統療法トークセンをするならワットマハワンに行こう!プチ移転後の最新情報まとめ
続きを見る
-
-
【チェンマイおすすめ土産】モン族市場の場所や行き方と絶対に喜ばれるおすすめのお土産まとめ
続きを見る
両替するならロイクロ通りにあるスーパーリッチ(徒歩約10分)がおすすめです
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
デュシット D2 チェンマイのおすすめ客室の選び方
デュシット D2 チェンマイ7階にはラウンジがあり、グラブデラックスルーム以上の部屋に宿泊した人だけが利用可能
ちなみに、チェックインも7階の専用カウンターに案内され、座って行うことが可能。
値段を比較してもらえると分かりますが、デラックスルーム(普通の客室)とクラブデラックスルームの料金の差はさほどありません。
さらに、空きがあればスイートルームにアップグレードしてくれることも!
実際に我が家が泊まった時も、クラブデラックスルームからスタジオスイートルームに無料でアップグレードしていただきました。
圧倒的に快適なDusitD2スタジオスイートルーム客室のリビングルーム。
作業用デスクもいい感じで、インターネットも高速なので本気で仕事したい人にもおすすめ。
本格的なコーヒーマシーンも完備されています。
扉を閉めれば寝室と分けて使うことも可能。
当然ながら寝室も快適そのもの。
ベットもそうですが、窓際にあるソファーの座り心地が絶妙。
清潔なバスタブとトイレだけでなく、写真には写っていませんがシャワーブースが別に用意されています。
アメニティも使い切れないくらい用意されていて至れり尽くせり。
セキュリティボックスや冷蔵庫など必要なものはすべて揃っているデュシット D2 チェンマイの客室。
今回はスタジオスイートルームに宿泊でしたが、クラブデラックスルームでも十分満足できるはず。
ほんの少しプラスするだけでグラブルームに宿泊することができますし、スイートへのアップグレードも期待できるので、デュシット D2 チェンマイに宿泊する時はグラブルーム以上の部屋を予約するのがおすすめです。
DusitD2(チェンマイナイトバザールおすすめホテル)の本格的ジム&プール
デュシット D2 チェンマイのフィットネスジムがあるのはなんと最上階。
最上階ワンフロアがほぼジムになっていて、チェンマイの絶景を見ながらフィットネスをすることが可能。
用意されているトレーニング器具も本格的なので、しっかり筋トレしたい方でも恐らく満足できるはず。
ジムと比べるとプールは少し小さめ。
プールバーが併設されているので、ここでお酒を飲むこともできます。
フロントがある開放的な1階部分にもバーがあり、カクテル250バーツ~、ローカルビールだと130バーツ~楽しめます。
本格的なスパ施設も用意されているので、ホテル内で体のトリートメントを行ないたい方におすすめです。
デュシット D2 チェンマイのクラブラウンジおすすめハッピーアワー
先ほども触れましたが、クラブルーム以上の客室に宿泊すると7階にある専用ラウンジを利用することができます。
ラウンジでは、いつでもコーヒーやソフトドリンクを楽しむことが可能。
パソコン作業もしやすいので、ノマドカフェ代わりに使うのもありでしょう。
そしてデュシット D2 チェンマイ7階ラウンジでは、毎日17:30~19:30までの時間帯にハッピーツアーを開催
ビールやワインを含む各種アルコールやおつまみが、なんと無料で提供されます。
ビールやワインに合うおつまみ系タパスが多いので、ナイトバザールに繰り出す前にここで軽く飲んでいくのがおすすめ。
かなり居心地がよくついつい飲みすぎてしまい、ナイトバザールなんてどうでもいいかという気分になりがちなので要注意です。
デュシット D2 チェンマイ(チェンマイナイトバザールおすすめホテル)の朝食ブッフェ
デュシット D2 チェンマイの朝食ブッフェ会場は、フロントがある1階のレストラン。
正直な感想を言うと、朝食ブッフェに関してはル・メリディアン チェンマイやユーニマンチェンマイの方が上かもしれません。
ですが、デュシット D2 チェンマイの朝食も間違いなくハイレベル。
※上の二つのホテルの朝食がすごすぎるだけ
オーダーメイドメニューを注文できるエッグステーションももちろん完備。
タイ料理が多いラインナップですが、恐らく大半の人が満足できるはず。
デュシット D2 チェンマイに宿泊する際には、朝食を付けた方がきっと満足できることでしょう。
チェンマイナイトバザールおすすめホテルデュシットD2まとめ
デュシット D2 チェンマイの口コミを見てもらえると分かりますが、清潔感があり立地も最高という声が圧倒的多数。
実際に泊まってみると、恐らく多くの人がその通りだと感じるはず。
昼も夜もチェンマイを楽しめる抜群の立地なので、特にチェンマイに数日しか滞在しないという方は、デュシット D2 チェンマイのクラブルーム以上をの客室を早めに予約しておきましょう。
チェンマイナイトバザールおすすめホテル7選!間違いないホテルから格安ホテルまで厳選紹介
-
-
チェンマイナイトバザールおすすめホテル7選!間違いないホテルから格安ホテルまで厳選紹介
続きを見る
【チェンマイナイトバザールエリアおすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
-
-
【チェンマイナイトバザールエリアおすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
続きを見る
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る