バンコク人気の滞在エリア「スクンビット」の中でも、特に利便性に優れていて在住日本人も圧倒的に多いのがBTSプロンポン駅周辺。
そんなプロンポン駅を拠点にバンコク観光しようと思う方におすすめのホテルが、駅直結のエンポリウム スイーツ バイ チャトリウム
BTSプロンポン駅直結のエンポリウム スイーツ バイ チャトリウムに泊まっていますが、バンコクのホテル選びでBTS駅から近いというのは正義だと改めて感じました
今日は久々に雨が降っているバンコクですが、このホテルからなら控えめに言っても雨に濡れずに一日楽しめます
朝食も美味しすぎる pic.twitter.com/fFbRdKPE5B
— ジョニー (@johnny__88) 2019年4月3日
上記ツイート通りでして、たとえ雨季で急なスコールが来てもエンポリウム スイーツ バイ チャトリウムに宿泊していればほぼ問題なし。
今回はエンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの魅力や知っておくと役立つことを、どこよりも詳しく紹介していきます
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
プロンポン駅直結ホテルEmporium Suites by Chatrium
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム(Emporium Suites by Chatrium)はプロンポン駅に直結しているので、BTSを降りた後地上に降りずにホテルフロントまで行くことが可能。
※もちろん地上からも行けるので、迷ったらエンポリウムの建物に沿って進みましょう
BTSプロンポン駅で降りると、エンポリウムとエムクオーティエという2つのショッピングモールが、スクンビット通りを挟んでそびえたっています。
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム(Emporium Suites by Chatrium)が隣接しているのはエンポリアムの方なので、エンポリウムに通じる連絡通路を使い中に入りましょう。
BTS駅からエンポリウム館内に入った場合、M階というフロアに出ます。
そのまま右の方に進んでいくと、エンポリアムタワー(EMPORIUM TOWER)という表示があります
エンポリアムタワー(EMPORIUM TOWER)法に進んでいくと、下に降りるエスカレーターがあるので、ワンフロア下に下がりましょう。
エスカレーターを降りて左を向けば、そこにはエンポリウム スイーツ バイ チャトリウムのフロントが見えているはずです。
目安ですが、BTSの改札からホテルのフロントまで約5分
冒頭のツイート通り、多少雨が降っても傘を持たずにエンポリアムやエムクオーティエに行くことができる、プロンポン駅周辺では唯一の圧倒的な利便性が大きな特徴です。
プロンポンおすすめホテルエンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの客室
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムはプロンポンを代表するホテルなので、客室もかなり充実していて快適。
ちなみにチェックイン時にデポジットがかかり、チェックアウト時にはVATやサービス料が差し引かれた分が返金されます
※今回は6000バーツのデポジットをクレジットカードで支払い、5300バーツほどの返金でした
シングルベット2台だとこんな感じ。
ダブルベットだとこんな感じになります。
客室内にはPC作業もできるデスクやソファーなどがあり、自宅と同じ感覚でくつろぐことが可能。
インターネットはもちろん無料で使えかなり高速!
床に敷いてあるカーペットが厚めなのも嬉しいポイント。
テレビは日本の民放チャンネルにも対応しています。
NHK-World以外を見れるというのは高ポイントです。
リビングルームとは別に簡易キッチンも設置されています。
ただ今回宿泊したデラックスルームには洗濯機がありませんでした。
なので、プロンポンに長期滞在される方は、BTSプロンポン駅から徒歩5分のVレジデンスホテルの方がおすすめ。
-
-
バンコク・プロンポンで長めに滞在するならVレジデンスホテルがおすすめ!実際に泊まってみて分かったこととは
続きを見る
当然ながら、セキュリティボックスなど欲しいなと思うものは大体完備されています。
バスタブやトイレも不満なく使える清潔さで、特にトイレに紙を流していいということを嬉しく感じる方は多いはず。
※タイのホテルは、たとえ高級ホテルでもかなりの確率で紙は流せません
アメニティも充実していて、使えなかったアメニティで帰りのカバンがパンパンになりました。
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの最安値をチェック
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム(Emporium Suites by Chatrium)のプール&ジム
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム(Emporium Suites by Chatrium)のプールは7階にあり、バンコクのど真ん中にあるとは思えない開放感が楽しめます。
サマーベットやタオルも多めに設置されています。
更衣室とロッカーは少しだけ分かりにくいのですが、プールの奥にあるジムの右側にあります。
専用カウンターがあり、そこでロッカーのカギを受け取れます。
更衣室&ロッカーゾーンには、シャワーだけでなくサウナも完備。
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム(Emporium Suites by Chatrium)のジムは、恐らくバンコク市内のホテルの中でもトップクラスに充実。
プールやサウナと合わせ、徹底的に体をいじめることが可能です。
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの最安値をチェック
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム(Emporium Suites by Chatrium)の朝食ブッフェ
朝食ブッフェは一人約500バーツなので、付けようかどうか迷われる方もいらっしゃるかもしれません。
実際に食べてみましたが、エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの朝食ブッフェはかなりハイレベルなのでおすすめ!
スモークサーモンやチーズなど、朝からワインを飲みたくなるようなものが並んでいるイタリアンコーナーや
生野菜用のドレッシングもたくさん用意されています。
和食も充実していて、特にこの日は魚のかぶと煮が予想外の美味しさでちょっと感動。
クィッテアオコーナーやエッグステーションもあり、具材を選んでオムレツを作ってもらえます。
というわけで、朝から大満足の朝食ブッフェでした。
ちなみにエンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの周りには、翌朝の朝食を買えるようなお店もたくさんあります。
エンポリアムの4階で調達するのもありですし、カスタードナカムラのサンドイッチという選択肢もあるでしょう。
-
-
【プロンポン駅直結】エンポリアム&エムクオーティエ徹底ガイド!旅行者が知っておくと良いことを紹介
続きを見る
-
-
【プロンポン駅徒歩5分】我が家がカスタードナカムラを毎回スルー出来ない理由とは
続きを見る
プロンポンおすすめホテルエンポリウム スイーツ バイ チャトリウムまとめ
こんな方におすすめ
- バンコクにあまり詳しくない
- 移動で体力を消耗したくない
- 清潔でコスパの良いホテルに泊まりたい
- 旅行中も日本のテレビが見れると嬉しい
プロンポンを代表するおすすめホテル「エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム」ですが、5つ星ホテルにもかかわらず日本の感覚だとあり得ないくらい格安で宿泊可能。
もちろんプロンポンエリアには、エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの半額以下のホテルもたくさんあります。
ですがBTSプロンポン駅直結という立地と客室の充実度、利用可能な設備を考えるなら、3日程度の滞在ならエンポリウム スイーツ バイ チャトリウムが最も満足度が高いでしょう。
エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの最安値をチェック
本文中でも触れましたが、エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムには洗濯機が客室にありません。
なので、3日以上の滞在の際にはVレジデンスホテルの方がより快適に過ごせるはず
Vレジデンスホテルは駅からかなり近いですし、サービスアパートメントタイプのホテルなのでたとえ1か月暮らすことになっても何不自由なく暮らせるでしょう。
※唯一の不満はトイレに紙を流せないことと、プールが付いていないことくらいです
-
-
バンコク・プロンポンで長めに滞在するならVレジデンスホテルがおすすめ!実際に泊まってみて分かったこととは
続きを見る
バンコク市内に4店舗!生そばあずまの魅力やおすすめメニューを紹介
-
-
バンコク市内に4店舗!生そばあずまの魅力やおすすめメニューを紹介
続きを見る
スクンビットで最もコスパが良い焼肉店!アソークにある三休のおすすめメニューや魅力を紹介
-
-
バンコクで最もコスパが良い焼肉店!アソークにある三休のおすすめメニューや魅力を紹介
続きを見る
サファリワールドバンコク徹底ガイド!お得な割引チケットの買い方やおすすめショー&まわり方を紹介
-
-
サファリワールドバンコク徹底ガイド!お得な割引チケットの買い方やおすすめショー&まわり方を紹介
続きを見る
サイアムパラゴンに行く前に知っておくと良い10のこと
-
-
サイアムパラゴンに行く前に知っておくと良い10のこと
続きを見る
バンコクおすすめ水族館シーライフバンコクオーシャンワールドのお得なチケットの買い方&見どころ・注意点を紹介
-
-
バンコクおすすめ水族館シーライフバンコクオーシャンワールドのお得なチケットの買い方&見どころ・注意点を紹介
続きを見る
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
マハナコン・スカイウォーク展望台徹底ガイド!割引チケットの購入法やおすすめスポット&注意点
-
-
マハナコン・スカイウォーク展望台徹底ガイド!割引チケットの購入法やおすすめスポット&注意点
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る
➤➤➤年会費無料カードの中では最強の海外旅行保険!エポスカード
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
バンコクを満喫しよう!
バンコクで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のバンコクアクティビティ
- 贅沢な夜景&ディナーブッフェ ➡ チャオプラヤー・プリンセス号ディナークルーズ
- バンコクで話題の新ランドマーク(高さ310m) ➡ マハナコンスカイウォーク展望台
- 日本では絶対あり得ない風景 ➡ メークロン線路市場・水上マーケットを巡る一日ツアー
- 手頃な料金で高品質の施術 ➡ 人気マッサージ店Let's Relax Spa利用チケット
- 2014年オープンのバンコク超絶難コース ➡ ニカンティ ゴルフクラブ(送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る