ペナン島観光で外せないスポットといえば、世界遺産都市ジョージタウン
世界的なガイドブック「ロンリープラネット(Lonely Planet)」の、訪れたい街ランキング(2016年)でも第4位にランクインするほど、今注目の観光スポット。
ジョージタウンは意外と広いので、じっくり見ようと思ったら2日以上は必要になります。
今回はジョージタウンに行くにあたり知っておいた方がいい事や、おすすめの観光スポットを紹介します
この記事を流し読み
世界遺産ジョージタウンの街中アート探し
ジョージタウンの楽しみ方の代表的なものの一つが、街中アート探し
こんな感じに、現実に存在するものと絵画アートがコラボしているものや……
針金アート……
壁一面を大胆に使ったアートなどが街中にあふれています。
カメラ片手に街中アート探しをしながらブラブラし、疲れたらカフェに入って涼むという、少し贅沢な時間の使い方をするのがおすすめ
ちなみに、有名な街中アートが固まっているのはこの辺り
この場所には、現実のバイクと男の子の壁画アートがコラボしている有名な作品があります。
バイクの後部座席に座って写真を撮ると、壁画アートと一体になれます。
なので、日中は撮影待ちの人がたくさんいるスポット。
また、同じく現実の自転車と子供たちの絵がコラボしているアート作品もすぐ近くにあり、こちらも大人気。
ホテルなどにはたいてい、ジョージタウンの有名な街中アートの場所も記載されている観光地図が置かれています。
それを参考にしながら、ぶらぶら散策する歩くのもいいかもしれません。
ちなみに街中アートとは少し違うのですが、SNS映えする面白写真が撮れるスポットがこちら
チュウリヤ通りからGrand Swiss Hotelに通じる小道には、両側にホテルが作成した壁画アートが並んでいます。
立ち位置などを工夫すれば、マリリンモンローとお茶したり、モナリザとワイングラスを傾けている写真が撮れます。
ちょっと奥まっているので、あまり知られていない撮影スポットですが、街中アート巡りをする方には絶対おすすめです
ジョージタウンのリトルインディアでインドを感じよう
ジョージタウンの一角にはインド人街があり、インド料理だけではなくインド雑貨やサリーなどの民族衣装の店舗が、ずらっと並んでいます。
マレーシアには他にもリトルインディアと呼ばれるインド人街がありますが、ペナン島のリトルインディアはその中でも本格的。
道路横にはインド音楽が大音量で流すスピーカーもあり、リトルインディアにいる間は今自分がマレーシアに居るという事を忘れてしまうほど。
インドに行くとなるとかなりハードルが高いので、インドさながらの雰囲気を味わえるリトルインディアは、絶対に足を伸ばすべきスポットと言えるでしょう。
もちろん買い物だけではなく、本格的インド料理を楽しむこともできますよ。
ジョージタウンの伝統建築物巡り
ジョージタウンには、大小様々なモスクをはじめ、伝統のある歴史的建築物が数多く存在
例えば有名なカピタンクリンモスクは、南インドからやってきたイスラム教徒が建築したもの。
見学可能な時間帯であれば、中に入ることも可能。
肌を覆う布も入口で貸してくれます。
このような日本ではまず見ることができないような建築物を、間近で見ることができるというのも、ジョージタウンの魅力の一つかもしれません。
ジョージタウンのレンタサイクル「LinkBike」を使うときはよく考えて
ジョージタウンの街中の至る所で見かける、レンタサイクルステーション
アプリをダウンロードしユーザー登録をすれば、旅行者でもレンタサイクルを利用することが可能。
30分未満の利用は無料、その後は30分ごとにRM1(約30円)加算されます。
ということは、30分で次のステーションまで行って返却するのを繰り返せば、ほぼ無料で使えるという事。(使用料と別に1DAYパスRM2(約60円)の料金がかかります)
これは使いこなせば相当移動範囲が広がると思い、さっそく登録して利用してみました。
実際に使ってみるといろいろ分かったことが…
まず日本にはないロック方法の鍵が使われていて、なかなかロックすることができません。
さらに中にはもともと鍵が壊れているものも…
そして変速機かと思っていたものは実は別の機能で、切り替えは付いていませんでした。
だからめちゃくちゃ重い。
さらにレンタサイクルステーションの位置はアプリ上に表示されるのですが、なかなか見つけることができません。
そして極めつけは、自転車を返却したのにアプリ上では返却済みにならず、カスタマーステーションに連絡してくださいとメッセージが出たので電話するも、全く出る気配なく…
翌日も電話が繋がらなかったので怒りの長文メールを送ったら、やっとアプリ上も返却済になりました。
世界遺産をじっくり回るのにレンタサイクルというアイデアは、とてもいいと思います
ただシステムにはまだまだ改善の余地がありますし、自転車も重くて乗りずらいので長時間乗るのは厳しいでしょう
世界遺産ジョージタウンの楽しみ方まとめ
世界中から観光客が集まる、人気のスポット世界遺産ジョージタウン
街中アートや歴史的建築物を見ながら数日掛けてゆっくり散策すると、ジョージタウンを思う存分満喫できることでしょう。
またグルメアイランドペナンの中でも、ジョージタウンは美味しいお店や屋台の集まったエリア
ジョージタウンで外せないおすすめグルメは以下の記事をご覧ください
-
-
【保存版】激うまアジア飯の宝庫ペナン島ジョージタウンの絶対外せない厳選グルメまとめ
続きを見る
CHECK!ジョージタウンで泊まるならコスパ最高のチュウリヤマンションホテルがおすすめ。この値段でこのサービスはちょっと信じられません
-
-
【ジョージタウンおすすめホテル】コスパが良すぎ!チュウリヤマンション(Chulia Mansion Hotel)の魅力を熱く語ります
続きを見る
CHECK!たくさん歩いたら喉が渇きます。ジョージタウンにある恐らくペナン島で一番お酒の安い商店がここ
-
-
【ペナン島ジョージタウン】他のお店より圧倒的に安くお酒が買える商店2軒を紹介
続きを見る
CHECK!東洋の真珠ペナン島への行き方やおすすめの楽しみ方と移動方法を紹介
-
-
東洋の真珠ペナン島への行き方やおすすめの楽しみ方と移動方法を紹介
続きを見る