チェンマイに中~長期滞在する方におすすめなのがサンティタムエリア。
比較的リーズナブルな価格帯のホテルが多く、ローカルなお店や市場などもあるため、チェンマイ生活を十分に満喫することができるでしょう。
というわけで今回は、サンティタムエリアに長期滞在する時におすすめのホテルを厳選紹介していきます。
※このブログでサンティタムエリアという表現を用いる場合、チェンマイ旧市街の北西に広がるエリアを指しています。
厳密にはサンティタムではないゾーンも含まれますのでご了承ください。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
【長期滞在におすすめ】チェンマイ・サンティタムエリアの人気ホテルをチェック
綺麗さで選ぶならISTY HOTEL
サンティタムエリアのホテルの中ではかなり新しいホテルで、おしゃれな客室やプールがあるのが特徴。
ファミリールームもあるので、お子様連れの滞在にもおすすめです。
レンタルバイクがあると行動範囲が広がってかなり楽しくなるでしょう。
セブンセンス ゲストハウス (Seven Senses Guesthouse)
サンティタムエリアの入り口にあり、旧市街やニマンヘミンにも簡単にアクセスできる好立地。
客室はそれほど新しくはありませんが、整備が行き届いていて清潔に保たれています。
こじんまりとしたゲストハウスだからこその、スタッフやオーナーの配慮や気配りが嬉しいポイントです。
コスパ最強HOP INNチェンマイ
セブンイレブンやガードスアンゲーオがすぐ近くにあるので、かなり恵まれた立地と言えるHOP INNチェンマイ。
客室はシンプルですが清潔に保たれています。
そしてこの立地と客室なのに圧倒的に安いというのも、HOP INNチェンマイの大きな魅力です。
▼HOP INNチェンマイ宿泊レポートはこちら
-
-
サンティタムエリアできれいな部屋に格安で泊まりたいならHOP INN チェンマイ一択
続きを見る
サクンチャイ プレイス
ちょっと奥まっているのでバイクや自転車があることが前提になりますが、サクンチャイプレイスホテルもかなりおすすめ。
価格からは想像できないような充実した客室。
スマートバス乗り場が近くにあるので、チェンマイ市内各方面へのアクセスも容易です。
繰り返しになりますが、フアイゲーオ通りから数分奥まった立地なので、移動手段をなにか用意した方がいいかもしれません。
▼サクンチャイプレイス宿泊レポートはこちら
-
-
チェンマイのファイケーオ通りエリアに長期滞在するなら格安のサクンチャイプレイスホテルがおすすめ
続きを見る
チェンマイオーキッドホテル(ChaingMai Orchid Hotel)
フアイゲーオ通り沿いという圧倒的に便利な立地にあるチェンマイオーキッドホテル。
上皇陛下やダイアナ妃など世界の要人が宿泊したこともある、由緒正しきチェンマイのホテル。
徒歩30秒のところにガードスアンゲーオがあるので、控えめに言っても便利すぎます。
新しいホテルではないので老朽化が目立っている部分もありますが、便利さを重視するならありでしょう。
※シャワーが使いにくかったり、エアコンがリモコンでなかったりするので要注意
チェンマイに少し長め(1~2週間)に滞在される方におすすめしたいホテルです。
▼チェンマイオーキットホテル宿泊レポートはこちら
-
-
上皇陛下やダイアナ妃が宿泊したこともあるチェンマイオーキットホテル!おすすめや注意点を紹介
続きを見る
ロータスパンスアンカオホテル (Lotus Pang Suan Kaew Hotel)
非常に古いホテルですが、昔は各国の要人も宿泊したホテルなので、客室が無駄に豪華だったりもします。
ガードスアンゲーオに直結したホテルで、立地的にニマンヘミン方面に簡単にアクセスできるのが特徴。
プールがサンティタムエリアの中では断トツで大きい規模で、宿泊者以外がわざわざお金を払って利用しに来るほど。
チェンマイオーキッドホテルと同じようにロータスパンスアンカオホテルも、チェンマイにちょっと長く滞在する人(1~2週間程度)におすすめです。
▼ロータスパンスアンカオホテル宿泊レポートはこちら
-
-
チェンマイの老舗ホテルロータススアンパンカオは全室バスタブ付き!なのにコスパ優秀のおすすめホテルだよ
続きを見る
The Odyssey Serviced Apartments
The Odyssey Serviced Apartmentsの詳細はこちら
1か月以上の長期滞在をする方には、サービスアパートメント対応のホテルがおすすめ。
The Odyssey Serviced Apartmentsはサンティタムエリアのかなり奥にありますが、キッチン・電子レンジ・高速WiFiなど必要なものが揃っています。
周辺には、チェンマイホルモンやローカルタイ料理飲食店、タニン市場などがあるので、かなりディープなチェンマイ生活を満喫できます。
未確認ですが恐らくマンスリータイプの料金があるはずなので、長期滞在予定の方は要チェックです。
まずは数泊してみて、気に入ったら長期契約するのもいいかもしれません。
The Odyssey Serviced Apartmentsの最安値をチェック
月貸しだと恐らく最安値!エンポリウム ホテル (Emporium Hotel)
サンティタムエリアの中心にあるロータリ近くのエンポリウム ホテル (Emporium Hotel)
私が知る限り、マンスリーで借りた場合このエリアだともっと安いのがこちらのホテル(月貸しだと5000バーツから)
※5000バーツでマンスリー契約した場合、清掃は毎日入りません(清掃に入ってほしい時、その都度お金を払います)
初めてタイに来るような人にはおすすめできませんが、東南アジアのホテルに慣れている人なら十分宿泊できるレベル。
ひと月借りて5000バーツ(約16000円)だと思ったら、割り切れる人も多いでしょう。
周りにはマッサージ店・コンビニ・日本食レストランなどいろいろ揃っていて、立地的にはかなりおすすめのホテルです。
マンスリー契約しようと思っている人でも、とりあえず数泊してきてから決定することをおすすめします。
チェンマイ中~長期滞在におすすめ!サンティタムエリアのおすすめホテルまとめ
リーズナブルなホテルが密集しているサンティタムエリア。
ニマンヘミン方面や旧市街にもちょくちょく足を運びたい方は、下記にあげるフアイゲーオ通りに近いホテルを選ぶのがおすすめ
10日前後のチェンマイ滞在なら、ガードスアンゲーオ近くの以下のホテルが良いかもしれません
がっつりローカル感に浸りたい方・1か月単位で滞在する方にはこちらがおすすめ
【サンティタムに泊まるなら必見】実際に行ってみて分かったサンティタムエリアのおすすめ飲食店まとめ&カフェ5選
-
-
実際に行ってみて分かったサンティタムエリアのおすすめ飲食店まとめ&カフェ5選
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
ノマドの聖地ニマンヘミンの特に作業しやすいおすすめカフェ9選!電源&無料WiFi完備の場所だけをピックアップ
-
-
ノマドの聖地ニマンヘミンの特に作業しやすいおすすめカフェ9選!電源&無料WiFi完備の場所だけをピックアップ
続きを見る
海外に年2回以上行くなら年会費を払って楽天プレミアムカードを作るべき3つの理由
-
-
海外に年2回以上行くなら年会費を払って楽天プレミアムカードを作るべき3つの理由
続きを見る
チェンマイ市内の5大メガモールを徹底比較!特徴や旅行者へのおすすめ度別に紹介
-
-
チェンマイ市内の5大メガモールを徹底比較!特徴や旅行者へのおすすめ度別に紹介
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る