実はしばらく前から噂で聞いていた、クロワッサンがめちゃくちゃ美味しいというチェンマイ市内のパン屋さん
先日ようやく行くことができたのですが、なぜもっと早く来なかったんだろうと後悔するくらい素敵なお店でした。
場所はナイトバザール近くにあり、お店の名前はL'OPERA(ロぺラ)
我が家はチェンマイ市内のパン屋さんにはかなり行っていますが、今チェンマイベスト3に間違いなく入るおすすめパン屋さんです。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
ロペラ(L'Opera)はチェンマイおすすめパン屋
L'OPERA
営業時間 7:00~20:00
L'Opera公式Facebookページはこちら
黄色い建物が目印のL'OPERAがあるのはSridonchai通りの突き当りで、チェンマイプラザホテルの隣
以前チェンマイプラザホテルに2泊した時リンピンスーパーに行くのにこの前を何度も通ったはずなのに、その時は全く気づきませんでした。
私たちが行った時にはお店の前にフランス人の年配の男性が座っていて、サワディカップとあいさつしてくれました。
実はこのおじいさんがL'OPERAのオーナーとのこと。
L'OPERAの営業時間は7:00~20:00までなので、朝食にもピッタリのお店と言えるでしょう
L'OPERA(ロペラ)の人気おすすめメニューやラインナップ
L'OPERAで朝ご飯を食べるなら、おすすめなのがサンドイッチ
フランス人オーナーこだわりのフランスパンで作るサンドイッチは控えめに言っても絶品。
スパゲッティやサラダ・オムレツなどのメニューも充実していて、ファラン(西洋人)に大人気なのも納得です。
店内ではパンやケーキも販売されています。
持ち帰ることもできますし、いくつか選んでここでコーヒーと一緒に食べることもできますよ。
L'OPERA(ロペラ)のクロワッサンはチェンマイナンバー1
タイにいるときの我が家の朝食は、ほぼ毎日クロワッサンとコーヒー
なので私の体の3分の1はクロワッサンでできているといっても、過言ではありません
初めて行くパン屋さんでは、まず絶対にクロワッサンを購入します。
チェンマイ市内のいろいろなクロワッサンを食べてきましたが、L'OPERAのクロワッサンは現時点で断トツナンバー1
このレベルのクロワッサンが35バーツというのは嬉しすぎます。
我が家では少し時間の経ったクロワッサンは温めて食べますが、L'OPERAのクロワッサンはその必要が全くありません。
焼き立てはもちろん美味しいですが、時間が経っても残っているサクッとした感じとバターの香りがたまりません。
少し変化球ですが、フランス人オーナーのお店なのでアーモンドクロワッサンもおすすめ
ポイント
アーモンドクロワッサンとは、フランス北西部の郷土料理
クロワッサンをシロップに浸し、中にアーモンドクリームを入れて焼き上げたもの
濃いめのコーヒーとの相性が、控えめに言っても抜群
チェンマイでアーモンドクロワッサンの美味しいお店にはなかなか出会えなかったのですが、やっと見つけました。
毎日食べると絶対に体を壊しますが、たまに食べるならおすすめなのがL'OPERAのアーモンドクロワッサン。
他にもミニクロワッサンやチョコクロワッサンなどがありどれもおすすめ。
ですが、まず最初はバターの香るクロワッサンを食べるのがおすすめです
L'OPERA(ロペラ)おすすめキッシュ
L'OPERAでもう一つ絶対に食べてみて欲しいメニューは「キッシュ」
こちらもフランス人オーナーのこだわりが詰まったメニューです。
時間帯にもよりますがだいたい2種類程度のキッシュが販売されていて、1カット60バーツ。
冷めていても美味しいですが、少し温めた方がよりおいしくなります。
カロリーは間違いなく高そうですが、L'OPERAのキッシュはそんなことを気にしないで食べたくなる味。
キッシュが好きという方は、チェンマイに来た際にはL'OPERAのキッシュを絶対食べることをおすすめします
L'OPERA(ロペラ)で絶対に買うべきチェンマイおすすめスイーツ
実際に行ってみるまでL'OPERAはパン屋さんだと思っていたのですが、実はスイーツの種類もかなり豊富かつ本格的
1個30バーツ以下で買えるレモンタルトやエクレアは、L'OPERAの大人気商品
特にレモンタルトは、もしあったら絶対購入してその場で食べることをおすすめします。
甘さと酸味のバランスが絶妙で、濃いめのコーヒーによく合う一品です。
中でもおすすめが、アップルパイなどのパイ系メニュー。
実際にアップルパイを食べてみましたが、甘すぎない上品な感じが病みつきになりそうな感じ。
チェンマイ散策途中に甘いものが食べたくなった時に、カフェとして利用するのもおすすめのお店ですよ
チェンマイロペラ(L'OPERA)おすすめまとめ
L'OPERAのおすすめをいろいろ紹介してきましたが、一番おすすめはやはりシンプルなバケットかもしれません。
上の写真の右側にあるミニサイズのバケットなら15バーツ、ロングサイズでも30バーツで購入できます。
チェンマイでバケットを買うときはNANA BAKERYに行くことが多かったのですが、今後はここで買うことが増えそうな予感がします
▼参考記事はこちら
-
-
我が家がナナベーカリー(Nana Bakery)に毎週のように通う理由やおすすめ&人気パンを紹介
続きを見る
フランス人オーナーのこだわりの詰まったL'OPERAの美味しいパンは、チェンマイに来たら絶対に食べた方が良いものの一つと言っても過言ではないでしょう。
我が家が毎週のように通うチェンマイで間違いないおすすめパン屋5選
-
-
我が家が毎週のように通うチェンマイで間違いないおすすめパン屋5選
続きを見る
チェンマイナイトバザールおすすめホテル7選!間違いないホテルから格安ホテルまで厳選紹介
-
-
チェンマイナイトバザールおすすめホテル7選!間違いないホテルから格安ホテルまで厳選紹介
続きを見る
【チェンマイナイトバザールエリアおすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
-
-
【チェンマイナイトバザールエリアおすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
続きを見る
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
続きを見る
お世話になっている人への手土産にもおすすめ!ダラデヴィケーキショップのおすすめを紹介
-
-
お世話になっている人への手土産にもおすすめ!ダラデヴィケーキショップのおすすめを紹介
続きを見る
チェンマイ旧市街のおすすめ厳選カフェ7選とは
-
-
チェンマイ旧市街にある日本人におすすめの居心地最高なカフェ7選
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る