チェンマイ旧市街とニマンヘミン地区を結ぶホイケオ通り沿いにあるショッピングモールと言えば、カードスアンケーオ
このカードスアンケーオと直結している超便利なホテルが、「ロータスパンスアンカオホテル」です
カードスアンケーオが大好きな我が家は、ずっとこのホテルが気になっていたのですが、先日ちょっとした用事があり泊まることができました。
老舗ホテルなので若干古めでしたが、清潔でコスパに優れたおすすめしたいホテルです。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
ロータスパンスアンカオホテルの場所
上の写真の真ん中部分(カラフルゾーン)がショッピングモール「カードスアンケーオ」、左側は立体駐車場で、右側部分がホテルになります
ちなみに、ショッピングモール「カードスアンケーオ」を正面から見るとこんな感じ。
ホテル部分はショッピングモールの裏に位置しているので、相当奥まっています。
タクシーなどでホテルに向かう場合は、ホテルの入り口までつけてくれるので問題ないと思いますが、徒歩で向かう場合ショッピングモールを一度抜けなければいけません。
フロントのある1階部分は連結されていないので、一度外に出てからもう一度ホテル部分に入る感じになります。
車で行かれる方は、ショッピングモール「カードスアンケーオ」を過ぎたらすぐ左折。
そのまま奥にずっと進むと、カードスアンケーオの駐車場の入り口があるので、ここに泊まるといえば入れてくれるでしょう。
フロントに確認したところ、駐車場内ならどこに停めてもいいそうです。
中は巨大な吹き抜けがあり、開放感のある作りになっています。
フロントでチェックインしたら、3基あるエレベーターで客室にむかいましょう。
ロータススアンパンカオホテルの客室レビュー
私たちが泊ったのはスーペリアルームでしたが、それでも42㎡もある広い造り。
ロータススアンパンカオホテルの客室は、どこに泊まっても他よりも広いゆったりとした作りになっています。
ホテルは新しくはありませんが、清掃が行き届いているので非常に快適。
ベットルームと別にこのリビングスペースがあるので、より広々感じます。
チェンマイ市内が一望できるので、できれば高層階をリクエストしておきましょう
冷蔵庫の中はこんな感じで、無料のボトルウォーターが2本付いています。
そして、我が家がここに泊まりたかった大きな理由は全室浴槽付きだということ
この値段で浴槽付きはなかなかないので、かなり嬉しいポイントです。
なおアメニティはこんな感じで、歯ブラシも付いていないので、正直必要最低限のものしかないといった印象。
私たちが泊まった部屋だけかもしれませんが、枕元にコンセントがないのもちょっと残念。
テレビもブラウン管テレビだったり、WiFiも2台までしか接続できなかったりと、一昔前のホテルといった感じ。
ですが、それでもコスパ的にはかなり優秀だと言えるでしょう。
ロータススアンパンカオホテルの設備
プール
ロータススアンパンカオホテルの人気の設備と言えば、かなり広めのプール
ここのプールは広くて綺麗なので大人気。
そして、料金を払えば宿泊者以外も入ることができます。
プールがあるのはホテルの7階で、営業時間は9:00~21:00まで
エレベーターを降りたら、目の前が入り口なのですぐに分かるでしょう。
タオルなどは中で貸し出してくれます。
受付には料金が書かれていますが、宿泊者はもちろん無料なので払わなくて大丈夫です。
ジム・スチームサウナ・マッサージ
4階にあるのがジム・サウナ・マッサージ。
スチームサウナは1回100バーツ。
マッサージは、1時間300バーツ~。
隣のカードスアンケーオに安くて上手なマッサージ屋さんがあるので、個人的にはそちらをおすすめします。
レストラン
1階にあるのがSAN PHAK WAN Restrant
実際には2階ですが、タイは1階がG階になるので、このフロアーは1階ということになります。
ここでは、毎日299バーツのランチブッフェが開催中
宿泊者はさらに20%オフになります。
ちなみにこのフロアには、カードスアンケーオとの連絡通路があります。
ロビーラウンジ
G階にあるラウンジは、広々とした吹き抜けのど真ん中にあり、なんとなく落ち着く空間。
そして夜には生バンドの演奏が。
吹き抜けなので、客室にいても演奏が聞こえてきます。
ロータススアンパンカオホテルの朝食ブッフェ
朝食会場は1階(実際には2階)のレストラン。
すごい品数が多いというわけではありませんが、必要なものは十分揃っています。
会場は西洋人用と中国人用の二つに分かれていますが、どちらで食べても大丈夫な様子。
置いてあるのものもほとんど同じです。
入口には朝食は9:00までと書かれていて少し焦ったのですが、実際には10時頃まで食べることができました
ロータススアンパンカオホテルおすすめまとめ
今回紹介した、古いですがコスパ優秀なロータススアンパンカオホテル。
ホテルの前にはトゥクトゥクが停まっていることもありますが、いない場合は隣のカードスアンケーオの正面入り口まで行ってみましょう。
ナイトバザールまで恐らく100~150バーツ程で行ってくれるはず。
またホテルの前を走るホイケオ通りは、スマートバス全路線が通る主要な通り
なのでバスをうまく使えば、空港やナイトバザールを含めだいたいのところに片道30バーツで行くことができるでしょう。
▼参考記事はこちら
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
旧市街とニマンヘミンンの中間にありどちらにも歩いて行けるこの辺りは、チェンマイ観光をするうえで便利な場所だったりします。
料金もお得になっていることが多いので、連泊するときには非常におすすめのホテルですよ。
実際に行ってみて分かったサンティタムエリアのおすすめ飲食店まとめ&カフェ5選
-
-
実際に行ってみて分かったサンティタムエリアのおすすめ飲食店まとめ&カフェ5選
続きを見る
チェンマイ長期滞在におすすめ!サンティタムエリアのおすすめ格安ホテルを厳選
-
-
チェンマイ長期滞在におすすめ!サンティタムエリアのおすすめホテルを厳選
続きを見る
チェンマイ旅行中にカードスアンゲーオに一度は行ってみる事をおすすめする7つの理由とは
-
-
チェンマイ旅行中にガードスアンゲーオに一度は行ってみる事をおすすめする7つの理由
続きを見る
ロータスパンスアンカオホテル近くのおすすめ和食店
-
-
コスパとクオリティでチェンマイ和食店を選ぶならAi寿司(Ai Sushi)がおすすめ!人気メニューや注意点を紹介
続きを見る
ロータスパンスアンカオホテル近くの本格メキシカン
-
-
チェンマイでメキシコ料理を食べるならサルサキッチン(The Salsa Kitchen)がおすすめ
続きを見る
濃厚海老みそオムライスが90バーツで食べられるニマンヘミンで今お気に入りのお店も近くにあります
-
-
濃厚海老みそオムライスが90バーツで食べられるニマンヘミンで今お気に入りのお店を紹介
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る