BTSアソーク駅周辺には、マッサージ店が数多くあります。
入りやすそうなお店も多いですが、ちょっと入るのをためらうお店も正直あります。
というわけで今回は、アソークで私たちがよく行くおすすめできるマッサージ店を厳選紹介します
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は各公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
アソークおすすめ格安マッサージはソイ23に密集
BTSアソーク駅周辺には、1時間100バーツという激安タイマッサージ店が3軒あり、そのすべてがソイ23に固まっています。
BTSアソーク駅からソイ23に行くには、大きな通りを渡る必要があります。
信号がないところで渡るのはかなり危険なので、ターミナル21の前の交差点で必ず渡ってしまいましょう。
ちなみにこのソイ23はソイカウボーイに繋がっているということもあり、怪しげなマッサージ店も集まっています
※特にカフェアマゾンの周辺
お店の前で露出度の高い女性が呼び込みをしているお店は、基本的に怪しいマッサージだと思った方が良いでしょう。
それではBTSが走っているスクンピット通りに近い方から、おすすめ格安マッサージ店を紹介していきます。
Tony thai Massage(アソークおすすめ格安100バーツマッサージ)
Tony thai Massage
営業時間 11:00~23:00
電話番号 02-258-4228
- タイマッサージ(1時間)100バーツ
- フットマッサージ(1時間)100バーツ
- オイルマッサージ(1時間)250バーツ
Sittara Massage(アソークおすすめ格安100バーツマッサージ)
Sittara Massage
営業時間 10:00~23:00
電話番号 02-260-0977
- タイマッサージ(1時間)100バーツ
- フットマッサージ(1時間)150バーツ
- オイルマッサージ(1時間)250バーツ
ソイ23にある格安マッサージ店の中では、一番新しいのがSittara Massageです。
May Massage(アソークおすすめ格安100バーツマッサージ)
May Massage
営業時間 9:00~24:00
電話番号 02-258 0760
- タイマッサージ(1時間)100バーツ
- フットマッサージ(1時間)100バーツ
- オイルマッサージ(1時間)250バーツ
- ハーバルボールを使ったマッサージ(1時間)400バーツ
- アロマセラピーマッサージ(1時間)400バーツ
ソイ23の格安マッサージ店の中で一番老舗、さらに営業時間が一番長いのがMay Massage
我が家がソイ23の格安マッサージにはまったきっかけも、このMay Massageです。
アソーク周辺格安タイマッサージの施術レベルや選び方
1時間タイマッサージをしても本当に100バーツ(約340円)しか請求されないの?と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、当然ながら本当に100バーツぽっきりです。
ただ施術環境は上の画像のような感じなので、清潔な環境でしかマッサージは受けたくないという方にはおすすめできません。
至る所に貼られている注意書きからも分かるように、怪しげなサービスも一切なし!
さすがに施術中にスマホを使う人はあまりいませんが、施術者同士の私語は当たり前。
施術していないスタッフは、その辺に寝転がってスマホをいじっています。
100バーツ(約340円)なので、その辺は割り切ることが重要。
ちなみにもちろん当たりはずれはありますが、施術レベルは倍以上するお店と比べても低くありません
話を聞いてみると地方からバンコクに出てきた人が働いていることが多いようで、その中には凄いテクニックの施術者もけっこういます。
そんな人に巡り合ったときは必ず名前を聞いて、次回指名しましょう!
次回指名したい人には、チップも多めに渡すのがおすすめ(1時間のタイマッサージで100バーツ渡すのもあり)
ちなみに凄いテクニックの施術者を見つけるには、たくさんお店に行ってマッサージを受けるしかありません。
この3軒は徒歩数分の距離に固まっているので、1時間ずつ3軒をはしごするのもおすすめ。
※May Massageが9:00開店、Sittara Massageが10:00開店、Tony thai massageが11:00開店なので、うまく回れば午前中だけで3軒回れます
3軒はしごしても300バーツ(約950円)という、日本ではあり得ない価格。
ちなみに我が家が2019年4月現在一番通っているのは、Sittara Massage
誰にあたっても施術がうまいですし、新しいお店なのでMay Massageのようなあからさまなチップの要求がないのが気に入っています。
注意
メイマッサージは店内に貼り紙がしてあり、必ずチップを払うことが要求されます。
相場ですが、1時間のタイマッサージなら20~50バーツ札で十分!
※たまにチップの額が少ないと不満な顔をする人がいますが、ほとんどの人はコップンカーと言ってくれます。
※私は小銭がなくて100バーツ渡したことがありますが、そうならないためにセブンなどでお金を細かくしておきましょう。
ヘルスランド(Health Land)もアソークおすすめマッサージ店
公式サイトはこちら
ヘルスランドはBTSアソーク駅から徒歩で約10分ほどの距離。
スクンピットソイ21を進んでいくと、曲がるポイントに標識があるので迷うことは恐らくないはず。
タイマッサージならヘルスランド
立派な建物、ホテルのようなレセプション、ゆったりしたロビー、個室での施術、至れり尽くせりのサービスで、2時間たったの600THB(約2,100円)
街中の普通のマッサージより、断然オススメです
ああ気持ち良かったー#タイマッサージ#healthland #バンコク#アソーク pic.twitter.com/of3n2xL3JE— 英語は3ヶ月で話せます (@koichi007t) 2019年1月17日
ヘルスランドは、マッサージを受けるならきれいなお店がよい、でもあまり高いところはちょっと…という方にはおすすめのお店
通常のタイマッサージなら2時間で600バーツなので、通常店と変わらないリーズナブルな価格
※1時間だと450バーツなので、2時間した方がお得です
アロマテラピーマッサージは90分で1000バーツなので、少し高く感じるかもしれませんが、それでも日本の3分の1のお値段
(先ほどの100バーツマッサージ店が安すぎます!バンコクでタイマッサージをしたら普通は1時間300バーツ以上は当たり前)
値段はリーズナブルなのに店内は非常に清潔で高級感があるので、落ち着くことができる空間なのが嬉しいポイント
夫婦やカップルの場合は、2人一緒にマッサージを受けることができる個室に通されます。
着替えもおしゃれなものが用意されています。
あまりにもかわいい施術着だったので、妻は記念撮影していました。
※ヘルスランドの料金はこちらのページで確認可能
Health Land(アソーク)のマッサージ技術レベルは
アソーク近くにある普通のマッサージ店Health Landに行ってきました。部屋が飛田新地みたいな個室に布団。これはワンチャンあるか!、と思いましたが健全な内容でした。プロレス技のようなアクロバティックな施術でめっちゃ解れました。 pic.twitter.com/JKJpA3FgDD
— アキラ (@akiraworlds) 2019年2月9日
タイはバンコクのアソーク近くにあるマッサージ「Health Land」にやってきました。2時間600バーツとかなりお得。プロレス技をかけられているダイナミックな施術でしっかり解れました。 pic.twitter.com/zjXZexXWRa
— セイジ@筋トレ・健康系ITエンジニア(社内SE) (@kuriyaso) 2019年2月9日
ここも当たりはずれはもちろんあるのですが、全体的に腕は悪くないと思います
私はタイマッサージを受けているときにはあまり寝ないのですが、ヘルスランドでは爆睡してしまいました。
比較的英語が通じやすいですし、日本語も簡単な言葉なら話せる人もいます。
やはりアソークということで、外国人がたくさんいらっしゃるのでしょう。
※どちらかというと、それほど強くない施術(痛がらせない強さ)をする人が多い気がします。なので強め希望の方の場合は、物足りなく感じることもあるかもしれません
ヘルスランド(アソークおすすめマッサージ)は予約してから行くのがおすすめ
ヘルスランドは大人気店なので、予約していかないとほぼ間違いなく待たされます
なので必ず電話予約してから行きましょう。
片言の英語でも、予約したい時間と人数&自分の名前を伝えることができれば大丈夫!
どうしても無理という方は、ホテルの人に頼んで予約してもらいましょう。
※予約電話番号はこちらのページに掲載
ちなみに私の経験上、もし飛び込みで入るなら、午前中~13時までが比較的すいていることが多い気がします
アソークおすすめマッサージ店まとめ
私たち夫婦がよく行く、アソークのおすすめマッサージ店を厳選紹介しました
本当はもっといろいろ行きたいのですが、今回紹介したお店たちが気に入っているためなかなか新規開拓ができないでいます。
我が家はソイ23の格安100バーツマッサージとヘルスランドを、だいたい3:1くらいの割合で利用します。
※実はぶっちゃけると、ヘルスランドのマッサージ師より100バーツマッサージの方が上手な時も…なので両方行くのがおすすめ
どちらか片方しか行けない方は、ヘルスランドを予約の上訪問することをおすすめします。
バンコク旅行者がラビットカード(BTSカード)を作るべき理由やその方法は
-
-
バンコク・チェンマイ旅行者がラビットカードを作るべき理由!作り方&払い戻し方法を徹底解説
続きを見る
バンコクでぼったくられないタクシーの見分け方
-
-
日本人がバンコクでタクシーに乗る前に絶対に覚えておいてほしい6つのこと
続きを見る
バンコク人気スポット「サイアムパラゴン」に行く前に知っておくと良いこと10選
-
-
サイアムパラゴンに行く前に知っておくと良い10のこと
続きを見る
マッサージの待ち時間が長いときには、ターミナル21で時間をつぶすのがおすすめ 続きを見る
ターミナル21完全ガイド!特徴やおすすめと覚えておいた方が良いことを紹介
バンコクで美味しい和牛ステーキ&鉄板お好み焼き食べたいならスクンビットソイ33の楽空へ行こう!おすすめメニュー5選を紹介
-
-
バンコクで美味しい和牛ステーキ&鉄板お好み焼き食べたいならスクンビットソイ33の楽空へ行こう!おすすめメニュー5選を紹介
続きを見る
サイアムパークシティに行く前に知っておくと良いこと&お得に入場できる方法を紹介
-
-
サイアムパークシティに行く前に知っておくと良いこと&お得に入場できる方法を紹介
続きを見る
全力でおすすめしたいアソークにあるイタリアンのお店
-
-
バンコクおすすめイタリアン「ペッピーナ(Peppina)」の人気メニュー5選&予約方法
続きを見る
【タイ料理ローカル屋台】アソーク駅近くルワムサップ市場で絶品タイ料理を味わいつくそう
-
-
【タイ料理ローカル屋台】アソーク駅近くルワムサップ市場で絶品タイ料理を味わいつくそう
続きを見る
バンコクで最もコスパが良い焼肉店!アソークにある三休のおすすめメニューや魅力を紹介
-
-
バンコクで最もコスパが良い焼肉店!アソークにある三休のおすすめメニューや魅力を紹介
続きを見る
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
マハナコン・スカイウォーク展望台徹底ガイド!割引チケットの購入法やおすすめスポット&注意点
-
-
マハナコン・スカイウォーク展望台徹底ガイド!割引チケットの購入法やおすすめスポット&注意点
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る
➤➤➤年会費無料カードの中では最強の海外旅行保険!エポスカード
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
バンコクを満喫しよう!
バンコクで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のバンコクアクティビティ
- 贅沢な夜景&ディナーブッフェ ➡ チャオプラヤー・プリンセス号ディナークルーズ
- バンコクで話題の新ランドマーク(高さ310m) ➡ マハナコンスカイウォーク展望台
- 日本では絶対あり得ない風景 ➡ メークロン線路市場・水上マーケットを巡る一日ツアー
- 手頃な料金で高品質の施術 ➡ 人気マッサージ店Let's Relax Spa利用チケット
- 2014年オープンのバンコク超絶難コース ➡ ニカンティ ゴルフクラブ(送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る