毎月10日と25日に発行される、我が家が大好きなちょっとディープな北タイ情報誌「CHAO ちゃ~お」
チェンマイ周辺に長期滞在している人にとっては役に立つ情報満載のフリーペーパーですが、少し前のCHAOの「地元新聞が伝える北タイニュース」のコーナーに気になる記事が。
なんとランプーン市内にミッキーマウスの家が新装オープンしたとのこと。
なかなかレアな人形もあるとのことで、ディズニー好きな夫婦にとっては見逃せない記事だったのですが、残念なことに住所も電話番号も載っていなく、ネット上にも情報が皆無。
一時は諦めようと思ったのですが、諦めきれず探し回ること1か月、ようやく発見することができました。
ランプーンにあるミッキーマウスの家の場所
場所はランプーン中心部にあるお堀の少し外側。
ワットハリプンチャイからだと、徒歩で15分弱です。
道路に面したところにカフェがあり、その奥にミッキーマウスの家があります。
最初そこまで期待していなかったのですが、近づいてみると意外と本格的です。
ランプーン市内で一番インスタ映えする場所と言っても、過言ではないかもしれません(笑)
入場料は無料。
というか、誰もいません。
きっと手前にあるカフェの人が関係者ではないかと思うのですが、私のつたないタイ語力では確かめることもできず…
というわけで、とりあえず中に入ってみることにします。
年代物から最新ミッキーまでバラエティに富んだラインナップ
新聞記事には5000体以上のミッキーの人形が展示されているとありましたが、まさに家1軒ミッキーで覆いつくされています。
よくここまで収集したなと、素直に感動してしまいます。
ミッキーに対する愛着の深さがうかがい知れますね。
ミッキーもどきもいくつか混ざっていますが、ほとんどが本物のミッキーアイテムです。
日本でオークションに出したらかなり高く売れそうなものもたくさんあります。
こんな無防備な感じで展示していてもいいのでしょうか。
タイにはディズニーランドはないので、ここのオーナーの方は外国のディズニーで買ってきたものと思われます。
しかも、収集してあるラインナップを見ると、世界各地のディズニーに行っているものと思われます。
ディズニーリゾート25周年のキーホルダーなど、日本のディズニー限定商品も多数発見。
年代物ミッキーもいるので、オーナーの方はそれほど若くないと思うのですが、新しいミッキーアイテムもあるので最近もディズニーを訪問されている様子。
是非今度オーナーの人とお会いして、いろいろ聞いてみたいなと思いました。
博物館の敷地内の様々なところで、ミッキーがモチーフになっています。
オーナーさんは本当にミッキーを愛しているんだなと思いました。
まとめ
予想外に本格的なミッキー博物館だった、ランプーン市内のミッキーマウスの家。
ディズニー愛好家、特にミッキーマウスが大好きという方は一度行ってみることをおすすめします。
我が家は、どちらかというとミッキーよりダッフィーが好きなのですが、それでもかなりテンション上がりました。
ミッキーマウスの家に行った後は、近くにあるNomnoeyで休憩するのがおすすめですよ
-
-
ランプーン市内で一番人気のあるカフェNOMNOEYの魅力を徹底解説‼カオソーイ好きなら絶対行ってみてね
続きを見る
ランプーン市内で我が家がおすすめする飲食店リストはこちら
-
-
ランプーン市内の美味しいお店だけをピックアップ!エリア別に紹介します
続きを見る