チェンマイの日本人ロングステイヤーに人気のある和食店と言えば、「日本食堂 おかあさん」
ニマンヘミンの北側にあり、偶然では絶対にたどり着けない立地ですが、週末はタイ人&日本人ロングステイヤーで満席になる人気店。
というわけで今回は、「日本食堂 おかあさん」のメニューや最も人気があるおすすめを紹介します
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
おかあさん(チェンマイ日本食レストラン)の行き方
OKASAN(おかあさん)
11:00~14:00/17:00~22:00
おかあさんのFacebookページはこちら
「日本食堂 おかあさん」はMAYAの北側にありますが、MAYAから徒歩で行くのは難しい距離。
かといってソンテウに乗るほどの距離でもないので、レンタル自転車がちょうどいいかもしれません。
お店の前に駐車場があるので、車やバイクで行くことも可能。
店内はそれほど広くありませんが、エアコンが効いていて清潔なので居心地はかなりいいはず。
店内には岸田外務大臣(平成27年)の名前が入った優秀公邸料理人としての表彰状や、要人との写真が飾られています。
おかみさんに話を聞いてみると、おかみさんのお兄さんが日本の公邸で7年間板前として働いていた時のものとのこと。
※ちなみにお兄さんは現在ルワンダの大使館にいるそうです。
おかみさんは日本に住んだことはないそうですが、日本語がかなり上手
なので店内では、日本語で注文しても大丈夫なのが嬉しいポイントです。
おかあさん(チェンマイ日本食レストラン)の全メニューを紹介
チェンマイの日本食レストラン事情をご存知の方には納得していただけると思いますが、「おかあさん」の価格設定はかなりリーズナブル。
サンティタムのすし次郎やニマンヘミンのぼたんと並び、コスパに優れたメニューラインナップです。
ただ「すし次郎」や「ぼたん」は半分屋外みたいなものなので、店内の快適さで言えば「おかあさん」が圧勝
※ちなみに「おかあさん」店内ではWiFiが使用可能なのも高ポイント!
▼参考記事はこちら
-
-
チェンマイの安くて美味しい和食店すし次郎!おすすめのメニューを紹介
続きを見る
-
-
【チェンマイ和食】安くて美味しいのでロングステイヤーに大人気!ニマンヘミンのぼたんのおすすめとは
続きを見る
人気があるのはやはり海鮮系メニューとのこと。
味にうるさい日本人ロングステイヤーたちが通うお店なので、相当期待できそうです。
おかあさん(チェンマイ和食レストラン)一番人気は生チラシ
おかみさんが教えてくれた最も頼む人が多いメニューはCHIRASHI(189バーツ/約620円)
チェンマイ市内の日本食レストランにはかなり行きましたが、200バーツ以下でこのレベルの生チラシが出てくるお店はかなり貴重!
特に美味しかったのはしめ鯖で、おかみさんいわくバッテラもかなり人気があるとのこと。
飾り包丁が入れられた厚切りしめ鯖は満足度がかなり高めで、次回は絶対バッテラを頼もうと心に決めました。
サーモン丼(169バーツ)も美味しいですが、生チラシの方が満足度は高いかもしれません。
ウナギが美味しいという情報を聞いていたので注文したのがウナギ巻き(129バーツ)
約350円とは思えない本格的なウナギでした。
ウナギを使った握り寿司や丼もあるのでおすすめ。
もちろんお好みで握りを注文することも可能。
1貫いくらというお店が多い中、「おかあさん」は2巻セットの料金なのも嬉しいポイントです。
お寿司以外にも、とんかつや鳥の照り焼きなど和食総菜の定食メニューも豊富。
もちろんおかずだけでも注文できますし、テイクアウトも可能。
「おかあさん」のメニューは全体的に量が少なめなので、気になるものをいくつか頼むのがおすすめです。
OKASAN(チェンマイおすすめ日本食)まとめ
ニマンヘミンの中心から少し離れますが、「おかあさん」はわざわざ足を運ぶ価値のあるチェンマイ日本食レストラン。
全体的にリーズナブルな価格なので、普段使い出来るのも嬉しいポイントと言えるでしょう。
チェンマイ市内の日本食レストラン!今おすすめできるおいしいお店だけを厳選紹介
-
-
チェンマイ市内の日本食レストラン!今おすすめできる本当においしいお店17選
続きを見る
チェンマイで「一日象使い体験」をしたい方は日本語ガイド付きのタイエレファントホームがおすすめ
象に乗って首長族の村を訪問するアクティビティも大人気
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
続きを見る
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
ノマドの聖地ニマンヘミンの特に作業しやすいおすすめカフェ9選!電源&無料WiFi完備の場所だけをピックアップ
-
-
ノマドの聖地ニマンヘミンの特に作業しやすいおすすめカフェ9選!電源&無料WiFi完備の場所だけをピックアップ
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る