今までアソークに宿泊するときには、ターミナル21の上にある「グランドセンターポイントターミナル21」が定宿だったのですが、今回は初めて別のホテルに泊まってみました。
今回泊まったのはスクンピットソイ18にあるレンブランドホテルというところですが、予想以上に良いホテルだったので紹介したいと思います。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
アソークのおすすめレンブランドホテルの場所
BTSアソーク駅から徒歩10分弱のところにあります。
タクシーに乗ったほうが時間がかかるので、歩くのがおすすめ。
ちなみにドンムアン空港からタクシーで来る場合は300バーツ程で到着するでしょう。
ただ「アソークのレンブランドホテル」と言っても通じなかったので、「スクンピットソイシップべェッ」(スクンピットソイ18)と言うと良いでしょう。
ホテルからアソーク駅の方に行くときには、大きな通りまでホテルからトゥクトゥクで無料送迎してくれます。
恐らく1台しかトゥクトゥクがいないので留守にしている時もありますが、もし待機していれば利用すると良いでしょう。
レンブランドホテルの客室の様子
レンブランドホテルの魅力の一つは、値段の割に立派な客室だということ
また、清掃も行き届いた部屋になっています。
ソファーや作業できるデスクもあります。
無料のWiFiもサクサクだったので、PC作業などもはかどることでしょう。
ベットのマットレスの硬さもちょうどよい感じでした。
清潔なトイレと、充実のアメニティ。
そしてレンブランドホテルにした理由の一つが大きな浴槽付きだという事
タイでは浴槽があるホテルはほとんどないので、久々にお風呂に入りました。
入浴剤を入れてはいりましたが、最高に気持ちよかったです。
有料になりますが、ミニバーも充実しています。
ボトルウォーターは無料で2本付きます。
無料のコーヒーなど。
電気ケトルがあるので、いつでも飲めます。
部屋のテレビには、NHKとNHKワールドを見ることができます。
久々に、大河ドラマ「直虎」に出演中の柴咲コウさんに会うことができました。
ホテルからの眺望。
アソークの街並みを見下ろすことができ、少し贅沢な気分になれます。
レンブランドホテル内の施設も充実
日本語を話せるスタッフがいます
レンブランドホテルのスタッフは、みなさんとてもフレンドリー。
中には日本語を1年勉強して、片言ながら話せる女の子もいました。
何か不具合があった時は一生懸命対応してくれるので、相談してみましょう。
チェックアウト後も、もちろん荷物を預かってくれます。
ちなみに会計を事前に済ませていても、チェックイン時にクレジットカードを要求されることがあるかもしれません。
これはデポジットの1000バーツのためで、問題がなければ実際に引かれることはないのでご安心ください。
レストラン・バー
館内には、いくつものレストランやバーがあります。
1階ロビー隣にある、生バンドが演奏するおしゃれな「LOBBY BAR」。
日中にはおしゃれなカフェになっていました。
ケーキがとても美味しそうでした。
ちなみにチェックイン時には説明がないのですが、ルームキーが入っているケースに、ここで楽しめるウエルカムドリンクの記載があります。
メキシカンレストランでも、生演奏を楽しめます。
そして、最上階にあるインド料理レストラン「RANG MAHAL」
日曜日以外はディナータイムのみの営業ですが、とても評判の良いレストランです。
プール・ジム・スパマッサージ
4階には、プール・ジム・スパマッサージが固まっています。
プールの横にも更衣室がありますが、客室から水着で来ている人が多かったです。
プールはそれほど大きいわけではありませんが、浅いところと深いところがあり子供も大人も楽しめる造りになっています。
サマーベットで寝転んでいるだけでも、気持ちいいです。
またプールサイドバーもあり、ココナッツジュースなどを飲むこともできます。
ジムも大きくはありませんが、トレーニングをするには十分の器具が揃っています。
またジムの奥には更衣室がありシャワーもあるので、客室に戻らなくてもここで着替えることができます。
同じフロアのスパマッサージ。
私たちはこの4階フロアで、2時間ほどのんびり過ごしました。
それぞれ設備はそれほど大きいわけではありませんが、それが逆に落ち着けて良かったです。
レンブランドホテルの朝食バイキング
レンブランドホテルに宿泊されるときは、朝食を付けることをおすすめします。
某大陸の団体客がほとんど泊まっていないこともあり、かなりゆっくりと朝食を楽しむことができます。
その場で作ってくれるクィッティアオや、美味しいタイ料理。
タイ料理以外もいろいろと揃っています。
特に美味しかったのがオムレツ
入れて欲しい具材を伝えると作ってくれます。
レンブランドホテルの朝食には、他のホテルでは経験したことがないサービスがありました。
着席着くとコーヒーがティーかを聞かれ、ボットに入れて席まで運んでくれます。
自分のペースで入れたてのコーヒーを飲むことができるので、とてもリラックスできました。
agodaなどで予約した場合、無料で朝食が付いているプランも多くなっています。
もしついていない場合は、絶対に付けることをおすすめします。
レンブランドホテルの周辺はお店も充実
スクンピットソイ18という立地もあり、ホテル周辺には様々なお店があり食事やマッサージに困ることはないでしょう。
ホテルの右隣にある歩いて30秒のファミリーマート。
セブンイレブンも、歩いて数分のところにあります。
タイマッサージのお店も、徒歩5分以内に数えきれないほどあります。
気軽にイタリアンが楽しめる「ワインコネクション」も、徒歩7分ほどのところにあります。
▼参考記事はこちら
-
-
バンコク・チェンマイ・プーケットで普段使いできるおすすめイタリアン「ワインコネクション」の魅力を紹介
また同じ建物には、日本でもおなじみのマックスバリューがあります。
タイならではのトップバリュー製品もあり、お土産を買うにもおすすめのスーパー
アソークと言えばやはりターミナル21というイメージがありますが、レンブランドホテルの周りにもいろいろと楽しめるところがありますよ。
▼参考記事はこちら
-
-
ターミナル21完全ガイド!特徴やおすすめと覚えておいた方が良いことを紹介
レンブランドホテルは料金がリーズナブル
私たちがいつもアソークで泊まっているターミナル21の上の「グランドセンターポイントターミナル21」と比べると、3000円以上安く泊まれる場合がほとんど
連泊する予定の時には、この差は大きくなってくるでしょう。
新しいホテルではありませんが、アパホテルなどの日本のビジネスホテルに泊まるよりも安くこのホテルに泊まれるというのはかなりお得だと思います。
まとめ
今までは「グランドセンターポイントターミナル21」一択だったアソークのホテル選びですが、これからはレンブランドホテルも候補の一つに加わりそうです。
▼参考記事はこちら
-
-
ターミナル21完全ガイド!特徴やおすすめと覚えておいた方が良いことを紹介
続きを見る
タイのホテルに泊まってしまうと、日本のビジネスホテルが高く感じて困ってしまいます。
BTSアソーク駅から少し歩くのが欠点ですが、いい運動だと思えばちょうどいいでしょう。
アソークでおすすめのマッサージ店がこちら
-
-
バンコクBTSアソーク駅周辺の格安&コスパが良いタイマッサージ店を紹介
続きを見る
美味しいイタリアンが食べたかったらおすすめなのがペッピーナ
-
-
バンコクおすすめイタリアン「ペッピーナ(Peppina)」の人気メニュー5選&予約方法
続きを見る
BTSで行けるセントラルエンパシーはおすすめの買い物スポット!フードコートもおすすめ
-
-
バンコク「セントラルエンバシー」のおすすめや高級フードコートを徹底解説
続きを見る
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
マハナコン・スカイウォーク展望台徹底ガイド!割引チケットの購入法やおすすめスポット&注意点
-
-
マハナコン・スカイウォーク展望台徹底ガイド!割引チケットの購入法やおすすめスポット&注意点
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る
➤➤➤年会費無料カードの中では最強の海外旅行保険!エポスカード
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
バンコクを満喫しよう!
バンコクで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のバンコクアクティビティ
- 贅沢な夜景&ディナーブッフェ ➡ チャオプラヤー・プリンセス号ディナークルーズ
- バンコクで話題の新ランドマーク(高さ310m) ➡ マハナコンスカイウォーク展望台
- 日本では絶対あり得ない風景 ➡ メークロン線路市場・水上マーケットを巡る一日ツアー
- 手頃な料金で高品質の施術 ➡ 人気マッサージ店Let's Relax Spa利用チケット
- 2014年オープンのバンコク超絶難コース ➡ ニカンティ ゴルフクラブ(送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る