チェンマイ市内で本格的な和食が食べられるお店と評判なのがすし一番
チェンマイの物価を考えると決して安いお店ではありませんが、30年以上の経験を持つ板前さんが握るお寿司は、チェンマイ市内でも屈指の美味しさと言っても過言ではありません。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
すし一番(チェンマイ)の場所や営業時間
すし一番
和食レストランすし一番はSridonchai通りにあり、旧市街エリアやナイトバザールエリアからなら歩いていくことも可能。
そんなに目立つお店ではないので、油断していると通り過ぎてしまうので要注意。
上の写真の ซูชิอิชิบันと書いてある黄色い看板が目印。
営業時間は11:00~14:00のランチタイムと、17:00~22:30の二部営業。
また、曜日に関係なく毎月1日と16日はお休みなので注意しましょう。
すし一番(チェンマイナイトバザールおすすめ寿司)のメニュー
店名からも分かるように海鮮系に強いすし一番ですが、それ以外の和食メニューも充実しています。
まずは刺身・お寿司メニュー
全体的にお寿司や刺身は、日本で食べるのとそれほど料金は変わりません。
ただチェンマイの高級和食店と比べると、若干リーズナブルな価格設定。
タイならではのスペシャル巻き寿司もいっぱいあります。
揚げ物やおつまみ系メニューはこんな感じ
こちらも日本の居酒屋とそれほど変わらない料金。
麺類やご飯ものメニューがこちら
そしてアルコールなどドリンクメニュー
ローカルビールはそこまで高くないですが、日本酒や焼酎はかなり高めの値段設定。
特に生酒は350バーツ(約1100円)なので、数杯飲めばあっという間に1000バーツを超えてしまいます。
日本酒に関してはちょっと高いような感じも否めませんが、その他のメニューはチェンマイの和食店はだいたいこれくらいの価格設定
そして味は間違いないお店なので、連日かなりお客さんが入っています。
天丼170バーツ(約560円)
大きなエビ天2本の他数種類の天ぷらが乗っていて、かなりボリュームのある一品。
そしてチェンマイの中でも、かなり美味しい天丼だと思います。
ざるそば120バーツ(約360円)
そばの下に袋に入った氷を置いて徹底的に冷やしているお店は、チェンマイではすし一番くらいではないかと思います。
和食と言えばそばというイメージがあるのか、タイ人のお客さんもよくざるそばを食べています。
すし一番もそうですが、チェンマイの和食店でざるそばを頼むとウズラの卵がよく付いてきます。
基本的に生で食べても問題ありませんが、万が一ということがあるのでお腹が弱い方は食べない方が無難でしょう
すし一番(チェンマイナイトバザールおすすめ寿司)のお得な寿司ランチ
タイミングよくランチタイムにすし一番を訪問できた方におすすめなのが、すしにぎりセット210バーツ(約700円)
正直200バーツとは思えないハイレベルな握り寿司セットです。
チェンマイのお寿司屋さんはサーモンが美味しいお店が多いのですが、すし一番はそれに加えマグロとシメサバもいいネタ使っています。
下手したら日本のお寿司屋さんの中には、ここより高いのに美味しくないお店が何軒もあると思います。
お味噌汁とサラダも付いているのでボリュームもありますし、酢飯の塩梅もなかなかいい感じ。
ランチタイム限定メニューですが、タイミングが合えば絶対に頼むべきメニューの一つ。
きっとチェンマイのお寿司のレベルの高さに驚かれることでしょう。
すし一番(ナイトバザールおすすめ和食)まとめ
チェンマイで本格的なお寿司が食べられると話題の和食レストランすし一番
タイ人の大将やおかみさんは日本に2回行った事があるとのことで、片言ながら簡単な日本語も話せます。
日本語で美味しいと言ってあげると、きっと喜ぶことでしょう。
【最新】チェンマイの日本食レストランの中で、いま全力でおすすめしたい美味しいお店まとめ
-
-
チェンマイ市内の日本食レストラン!今おすすめできる本当においしいお店17選
続きを見る
【チェンマイナイトバザールエリアおすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
-
-
【チェンマイナイトバザールエリアおすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
続きを見る
チェンマイナイトバザールおすすめホテル7選!間違いないホテルから格安ホテルまで厳選紹介
-
-
チェンマイナイトバザールおすすめホテル7選!間違いないホテルから格安ホテルまで厳選紹介
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
チェンマイでマッサージするならワットマハワンに行こう!トークセンもおすすめ
-
-
チェンマイでタイマッサージや伝統療法トークセンをするならワットマハワンに行こう!プチ移転後の最新情報まとめ
続きを見る
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
続きを見る
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る