ナイトバザール周辺のローカルタイ料理ランチでおすすめなのが、ロイクロ通りから少しだけ中に入ったところにあるToy Roszab(ต้อยรสแซ่บ)というお店。
ガイヤーンとソムタムがメインのイサーン料理店ですが、地元民が行くローカル店なので安くて美味しいおすすめ店。
最初入る時少しだけ勇気がいるかもしれませんが、一度行くとはまってしまいその後も連続で通ってしまうことになるでしょう。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
チェンマイナイトバザールおすすめガイヤーン&ソムタム店Toy Roszab
Toy Roszab(ต้อยรสแซ่บ)
Toy Roszab(ต้อยรสแซ่บ)があるのはKampangdin通り沿いで、一方通行のロイクロ通りを左折してすぐ左側にあります。
近くまで行くとToyと書いた黄色い看板が見えますが、ちょっと離れていると全く見えないので要注意。
お店の前まで行くと、路面で焼いているガイヤーンが見えるはず。
この辺でガイヤーンを焼いているお店はToy Roszab(ต้อยรสแซ่บ)しかないので、Toyという黄色い看板を確認した後、中に入りましょう。
間口は狭いToy Roszabですが、実は店内は奥行きがあり席数もかなりあります。
お客さんのほとんどはタイ人ですが、店員さんは外国人慣れしているので大丈夫。
ちなみに日中だけの営業なので、夜食べたいと思っている方は早めに訪問してテイクアウトするのがおすすめです。
ナイトバザールおすすめガイヤーン&ソムタム店Toy Roszabのメニュー紹介
Toy Roszabの注文は紙に書いて店員さんに渡すスタイルですが、外国人アピールすれば口頭での注文でも受け付けてくれます。
店内にはタイ語のメニューしか貼ってありませんが、読めないときは英語のメニューをもらいましょう。
※多分言わなくても外国人には持ってきてくれるはず
英語表記があるので誰でも注文可能だと思いますが、特におすすめメニューにはカタカナフリガナを付けておきました。
なぜかメニューにはありませんが、もちろんソムタムもあります。
ガイヤーンとの相性が抜群のビールは75バーツなので、ほぼローカル価格。
メニューには有料の水もありますが、無料の水もあるので安心してください。
だいたいどのメニューも40~50バーツ前後!
たいていガイヤーンを頼むと皿に山盛りになって出てきますが、Toy Roszabのガイヤーンは手羽一本タイプ。
なのでガイヤーンでお腹いっぱいにならず、いろいろなイサーン料理を同時に頼むことができるのも嬉しいポイントです。
チェンマイナイトバザールおすすめイサーン料理店Toy Roszabで頼むべきもの
チェンマイ旅行が初めてという方は、何を頼んでよいか全く見当がつかないかもしれません。
そんな方は、まずこの後に紹介するのものをたのんでみてください。
どのメニューも間違いなく美味しいものばかりです。
ガイヤーン
Toy Roszabのガイヤーンは、他のお店ではなかなか見ない部位。
ガイヤーン20バーツを注文すると出てくるのはこの量なので、とりあえず人数分頼むと良いでしょう。
※後でいくらでも追加注文可能
個人的にToy Roszabのガイヤーンは、チェンマイ市内でかなりおいしい部類に入ると思います。
コームーヤーン
豚の首周りの肉をタレに付け込んで焼いた料理で、ガイヤーンとはまた違った美味しさがあります。
なので、ガイヤーンと一緒にコームーヤーンも注文しましょう。
お店によっては脂身だらけのコームーヤーンもあるのですが、Toy Roszabは絶妙な肉質と柔らかさ。
辛めの付けタレと一緒に食べると、さらに豚肉の旨味が際立ちます。
※このタレにもち米を付けるのもおすすめ
ちなみに、コームーヤーンが入ったサラダ(ヤムコームーヤーン)もおすすめです
ソムタムタイ
Toy Roszabには、ソムタムタイ・ソムタムブー(蟹)・ソムタムラオ(ラオス風)の3種類のソムタムがあります。
おすすめなのはオーソドックスなソムタムタイ!
蟹のソムタムは、お腹に自信のない方はやめておいた方が良いでしょう。
ラープムー
パッと見、そこまで美味しそうに見えなかったのですが、食べてみてびっくり。
Toy Roszabのラープムー(豚のラープ)はかなりおすすめ!
鳥のラープもありますが、豚のラープの方が美味しい気がします。
ラープムーのたれにカオニャオ(もち米)を付けて食べると、あっという間にもち米がなくなってしまうので要注意です。
トムセーブ
トムセーブとは、豚や牛の内臓をハーブで煮込むイサーンを代表するスープ。
味はトムヤムクンに似ていて酸味と辛味が特徴ですが、個人的にはトムヤムクンよりトムセーブの方が好きだったりします。
ちなみに、セープはイサーン語で美味しいという意味。
メニューには2種類のトムセープが乗っていますが、牛の方がおすすめ。
内臓系が苦手な人はスープだけ味わうのもあり!
Toy Roszabに行ったら絶対にイサーンの絶品スープ「トムセープ」を注文するのを忘れないようにしましょう。
ナイトバザールエリアおすすめガイヤーン&ソムタムToy Roszabまとめ
チェンマイナイトバザールエリアにある、絶品イサーン料理店Toy Roszab
Toy Roszabのいいところは、地元民が通うローカル店ながら外国人でも自然と入って行って注文しやすい絶妙なバランス感。
ナイトバザールエリアに宿泊される方は、ランチタイムにToy Roszabで本場のイサーン料理を味わうことをおすすめします。
チェンマイでガイヤーン&ソムタム食べるならここがおすすめ!実際に食べ歩いて分かった今おすすめするイサーン料理店厳選まとめ
-
-
チェンマイでガイヤーン食べるならここがおすすめ!実際に食べ歩いて分かった今おすすめするイサーン料理店5選
続きを見る
【チェンマイナイトバザールエリアおすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
-
-
【チェンマイナイトバザールエリアおすすめグルメ】実際に行ってみて分かったおすすめ店だけを紹介
続きを見る
チェンマイナイトバザールおすすめホテル7選!間違いないホテルから格安ホテルまで厳選紹介
-
-
チェンマイナイトバザールおすすめホテル7選!間違いないホテルから格安ホテルまで厳選紹介
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る