おしゃれなお店の多いニマンヘミンエリアですが、現地の人に愛されている安くて美味しい店に行きたいと思ったら、おすすめなのがガイヤーンの名店ウィチェンブリー(Wichian Buri Grilled Chicken)
イサーン料理全般を扱っていますが、絶品ガイヤーンを求めて連日多くの人が集まっています。
今回はそんなガイヤーンの美味しいウィチェンブリー(Wichian Buri Grilled Chicken)の魅力や、とっておきのおすすめメニューを紹介します。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
この記事を流し読み
ニマンヘミンのウィチェンブリー(Wichian Buri Grilled Chicken)の場所や営業時間
ウィチェンブリーグリルドチキン
営業時間 9:00~16:00
定休日 月曜日
場所はニマンヘミンのソイ11
一見入るのを躊躇しそうな外観ですが、勇気を出して一歩踏み込んでみるとお客さんでいっぱいです。
モクモク上がる煙の中でこんがり焼かれているガイヤーンが目印。
営業時間は10:00~16:00ですが、鳥が売り切れると終了なので少し早めに行くと良いでしょう。
店内はいわゆるタイ食堂といった感じで、お世辞にもおしゃれとか清潔とは言えない感じ。
トイレもトイレットペーパーのないタイ式のものしかありません。
間違いなくおいしいお店なのですが、潔癖症の方にはおすすめできないお店です
ウィチェンブリー(ニマンヘミンおすすめガイヤーン)のメニュー
ウイチェンブリーには、残念ながら日本語のメニューがありません。
※今でこそ読めますが、最初行ったときはどうしようかと思いました
ガイヤーンのほかにラープやナムドック、ソムタムやトムセーブと言ったイサーン料理がメニュー表には書かれています。
食べたいイサーン料理があれば、とりあえず言ってみるといいかもしれません。
特にこだわりのない方は以下に紹介するものを頼まれることをおすすめします。
ちなみにビールなどの酒類はメニューにありませんが、持ち込んで飲む分には問題ありません
昼間から多くの旅行者が、ビールを持ち込んで楽しんでいるのをよく目にします。
ちなみに水は無料ですし、グラスや氷も無料で使うことができますよ。
ウィチェンブリーのガイヤーンは部位別に注文可能
ウィチェンブリーのガイヤーンの大きな特色は、半身/一羽で頼むほかに部位別に注文することができるということ
ガイヤーンが焼かれている横に、串に刺さって並んでいるので指差しで注文すると良いでしょう。
レバー、ハツ、砂肝、ネック、手羽先、手羽元などがあり、1串10バーツ~気軽に頼めます。
この日はガイヤーン半身(約80バーツ)と手羽先を注文。
砂肝やレバーも美味しいですが、個人的にはここの手羽先が一番好き。
数人で訪問された時には、是非串を全部制覇してみてください。
もちろんガイヤーンも間違いない美味しさ。
何もつけなくても美味しいのですが、ちょっと辛めのタレを一度つけてしまうともうやめられなくなります。
それで、タレを付ける前にまずそのままの味でしばらく食べてみてください。
ニンニクががっつり聞いているSPチキンとはまた違った美味しさを味わえますよ。
目安としてガイヤーンは2人で1羽くらいでちょうどいいと思います
ウィチェンブリー(ニマンヘミン)のソムタムはマイペッで注文しよう
ここに来たら絶対に頼みたいのがソムタムタイ
作るのに時間がかかるので、一番最初に頼んでおきましょう。
ガイヤーンと合わせて食べるときはちょっと辛めの方が美味しいので、普通に辛い物が大丈夫な人はタイ語でマイペッ(辛くしてもOK)、英語なら「スパイシーOK」と言ってみましょう。
タイ人はソムタムを食べるときは手でそのまま食べます。
同じようにカオニャオ(もち米)を少し取って、ソムタムと一緒につまんで食べると病みつきになります。
ソムタムの汁をカオニャオにたっぷりつけるのがおすすめ。
一応手を洗うところも完備されているので、安心して手づかみで食べちゃいましょう。
ウィチェンブリー(ニマンヘミン)のおすすめラープムー(イサーン料理)
せっかくだからもう少しイサーン料理を食べたいなと思った方におすすめなのが、豚のラープ(ラープムー)
ラープはタイ東北地方の代表的な郷土料理でタイ人はみんな大好き。
特にカオニャオとの相性が抜群です。
これもソムタムと同じように、カオニャオにたっぶり汁をしみこませて食べましょう。
恐らく多くの方がカオニャオを追加オーダーしてしまうことでしょう。
ウィチェンブリーはニマンヘミンおすすめガイヤーン
ニマンヘミンにある外見からは想像できないくらい美味しいお店ウィチェンブリー。
注文は記入式ですが、タイ語を話せないと言えば店員さんが代わりに書いてくれます。
席で注文するよりも焼き場の近くの店員さんを捕まえて、ガイヤーン+ソムタム+カオニャオ×人数分を注文し、並んでいる串を指差しで注文するのがおすすめの注文方法です。
チェンマイでガイヤーン食べるならここがおすすめ!実際に食べ歩いて分かった今おすすめするイサーン料理店
-
-
チェンマイでガイヤーン食べるならここがおすすめ!実際に食べ歩いて分かった今おすすめするイサーン料理店5選
続きを見る
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンエリアの中で本当におすすめできるホテルだけを厳選紹介
続きを見る
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
続きを見る
チェンマイ市内の5大メガモールを徹底比較!特徴や旅行者へのおすすめ度別に紹介
-
-
チェンマイ市内の5大メガモールを徹底比較!特徴や旅行者へのおすすめ度別に紹介
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る