今チェンマイで一番おいしいカオマンガイ屋さんはどこ?と聞かれたら、私が自信をもっておすすめするお店がカオマンガイハイラム(ข้าวมันไก่ไหหลำ)
私の味覚だけでは不安だったので妻に同じ質問をしたところ、奇遇にも全く同意見だったのでこのお店は間違いないと思います。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
カオマンガイハイラムの場所や行き方と営業時間
カオマンガイハイラムは市内中心部から少し外れたところにあるので、バイクや自転車があるといいかもしれません。
目安ですが、ナワラット橋からだと徒歩で15分程度。
ナワラット橋からチェンマイ駅方向に進み、右にある黄色い看板のシェル石油を通り過ぎてすぐのソイを左折
このソイは奥までお店が続いていますが、向かって右側にカオマンガイハイラムがあります。
営業時間は8:00~12:00で、売り切れ次第終了
営業終了が12時というのは早いように感じますが、朝からひっきりなしに客(ほぼタイ人)が訪れているので、昼前には本当に売り切れてしまいます。
遅くとも11時半までには訪問しましょう
カオマンガイハイラムのメニュー
メニューは定番の茹で鳥カオマンガイのみで、普通盛30バーツ/大盛40バーツ
鶏肉だけとかご飯だけという注文もできますが、メニューがシンプルなのでタイ語が話せなくても問題なく注文できるでしょう。
なおメニューに電話番号も記載されていて、予約注文の電話もひっきりなしにかかってきます。
もしタイ語が話せれば予約の電話をすれば、スムーズにテイクアウトできるでしょう。
タレや付け合わせの唐辛子などは、セルフサービス
なので好きなだけタレをかけることができるのが、嬉しいポイント。
そして、店頭で炭火にかけられている鍋。
実はこれ、ご飯を炊いています。
時々ご主人がふたを開けてかき混ぜるのですが、何とも言えないいい香りがして食欲を増進させてくれますよ。
ハイラムのチェンマイナンバー1カオマンガイ
これが、私が選ぶチェンマイナンバー1カオマンガイ
まず食べる前から分かるのが、鳥のジューシーさ
鶏肉だけではなく、皮の部分も美味しく食べられます。
妻は皮が苦手なのですが、下処理がしっかりされているせいか、このカオマンガイの鶏皮は美味しいといっていました。
タレはそこまでスパイシーではないので、お好みで唐辛子を追加するのがおすすめ
最初このタレを食べた時は普通かなと思ったのですが、食べれば食べるほど病みつきなる味です。
タレがセルフでつぎ放題でほんとに良かったといつも感謝しています。
そして、炭火で炊いたご飯がめちゃくちゃ美味しい
この日は、カオマンガイをピセー(大盛)で注文。
ですがあまりのご飯の美味しさに止まらなくなり、思わずおかわり(10バーツ)してしまいました。
鳥が少ししか残ってなくても、タレがお代わりし放題なので問題なし
カオマンガイハイラムは、鶏肉がなくてもご飯とタレだけでいくらでも食べれちゃいます。
ちなみにカオマンガイハイラムのスープも、繊細な味付けがたまらないと妻の大のお気に入りです。
チェンマイおすすめカオマンガイ「ハイラム」
カオマンガイハイラムは、日本人の中での知名度はほぼありませんが、タイ人には大人気のお店。
ちょっと奥まった場所にあるのに、私の友人のタイ人たちは名前を言っただけでみんな場所を知っていました。
ご主人と奥さんの人柄も素敵ですし、鶏肉・ごはん・タレのカオマンガイ3大要素のすべてがここまでハイレベルなお店はなかなかありません
カオマンガイが好きな人もそうでない人も、カオマンガイハイラムの絶品カオマンガイは、わざわざ足を運ぶ価値のある一品。
チェンマイ市内中心部からは少し外れた立地ですが、この周辺には他にもおすすめカフェやカオマンガイ店があります。
なので自転車を借りて、のんびり散策してみるのはいかがでしょうか。
カオマンガイの種類&注文方法!食べられるお店の見分け方をどこよりも詳しく解説
-
-
カオマンガイの種類&注文方法!食べられるお店の見分け方をどこよりも詳しく解説
続きを見る
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
-
-
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ
続きを見る
カオマンガイハイラム近くのマンゴーチーズケーキが美味しいカフェ
-
-
チェンマイ駅前アッパークラスカフェ(Upper Class Cafe)に行ってみるといい理由とは
続きを見る
実際に行ってみて分かったサンティタムエリアのおすすめ飲食店まとめ&カフェ5選
-
-
実際に行ってみて分かったサンティタムエリアのおすすめ飲食店まとめ&カフェ5選
続きを見る
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
-
-
ニマンヘミンで一度は行っておきたいおすすめグルメ&カフェを厳選紹介
続きを見る
【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期
-
-
チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介
続きを見る
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
-
-
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
-
-
【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選
続きを見る
【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア
-
-
【在住ブロガー推薦】チェンマイおすすめホテル7選&間違いない人気宿泊エリア
続きを見る
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介
続きを見る
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点
-
-
在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは
続きを見る
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
-
-
【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版
続きを見る
実際に両替してみて分かったチェンマイで最もレートのいい両替店まとめ
-
-
実際に10万円両替して分かったチェンマイ市内で最もレートのいい両替店とは
続きを見る
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
-
-
チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方
続きを見る
チェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ
-
-
実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選
続きを見る
チェンマイおすすめカオソーイ店まとめ
-
-
【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選
続きを見る
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所
-
-
【チェンマイ循環バス】30バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド
続きを見る
チェンマイで万が一体調を崩した時のために保存推奨
-
-
チェンマイ市内で日本語対応している病院4軒&絶対に覚えておくべきこととは
続きを見る
タイ旅行におすすめのレンタルWiFi
飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します
Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!
我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのはタイデータ
- 1日590円(他社と比較してもほぼ最安値)
- なのにデータ容量無制限
- 5台同時に接続可能
爆速と言うわけにはいきませんが、ストレスをそれほど感じずにネットサーフィンや動画を楽しめ、SNSのリアル更新も十分可能。
一日のデータ容量が500MBというプランがほとんどなので、4G LTE回線を使い放題というのはかなり嬉しいポイントです
▼参考記事はこちら
チェンマイを満喫しよう!
チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!
いま注目のチェンマイアクティビティ
- 送迎付き&手ぶらで参加可能 ➡ 【大物を釣ろう】チェンマイ郊外で魚釣り
- ゾウと触れ合う半日体験 ➡ エレファント・ジャングル・サンクチュアリ
- 伝統舞踊も楽しめて満足度高め ➡ カントークディナー食べ放題(送迎付き)
- 日本では絶対できない体験 ➡ タイ最大級「チェンダオ洞窟」探検&首長族訪問
- チェンマイで最も評判の良いコースでプレー ➡ アルパイン ゴルフリゾート (送迎付き)
日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!
口コミやツアー詳細をしっかり確認してから選びましょう
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!見どころを無理なく凝縮させた観光モデルプラン
-
-
初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案
続きを見る
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ
-
-
バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方7選
続きを見る
【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテル3選
-
-
【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア
続きを見る
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
-
-
【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選
続きを見る
ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事
-
-
ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事
続きを見る
ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ
-
-
【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介
続きを見る
海外旅行に行くなら一度目を通していくと安心
-
-
楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法
続きを見る